有限監査法人トーマツの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・有限監査法人トーマツのインターンシップ体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
有限監査法人トーマツのインターンシップ体験談
インターン、学生情報
企業名 | 有限監査法人トーマツ |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 3日 |
参加時期 | 大学3年生の8月 |
職種 | コンサルタント職 |
大学名、学部名 | 早稲田大学商学部 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
ビジネスの裏で経済活動を支えるコンサルタントになりたいと考えています。広告研究会における映像制作では、公開日まで地道な作業の継続です。オウンドメディアの運営副委員長として、組織を引っ張る少々独裁的な委員長と、内部メンバーや後輩、双方のフォローをすることで、チームとして高品質な制作物の完成に努めていました。この経験のみならず、私は、常に周囲の抱える課題を聞き、親身になるだけでなく分析的な解決策を提供する立場が多々あり、企業へのアドバイザリー業務に興味を持ちました。 貴社インターンシップを通じ、実際の現場で自分の能力を試し、コンサルタントの仕事への理解を深めたいと考えています。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
エントリーシートの推敲
ES、面接の内容
ESの質問事項 当法人のインターンシップに興味を持った理由を教えてください。 面接はないため、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 【25卒】12月会社説明会・インターンのお知らせ | 株式会社イデアル 2023/12/6
- インターンシップ体験談一覧 2023/12/6
- インターン生の1日 ~業務日の場合~ ① | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/12/5
- インターン生が業務中に考えていること⑤ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/12/4
- アンパサンド×ユニロボット共催「リバースピッチ・ミートアップイベント」(11月29日)、無事終了いたしました! | 株式会社ユニロボット 2023/11/30
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】アイスコーヒーの豆が新しくなりました!! | 株式会社SYNTH 2023/11/24
- インターン生が業務中に考えていること⑥ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/11/24
- unirobot cloud(ユニロボットクラウド)、「ウェビナー版・AIアシストコール」への提供を開始 | 株式会社ユニロボット 2023/11/22