サントリーロジスティクスのインターンシップ体験談

サントリーロジスティクスの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

サントリーロジスティクスのインターン体験談
目次
  • サントリーロジスティクスのインターンシップ(2022卒,11月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

サントリーロジスティクスのインターンシップ(2022卒,11月)体験談

インターン、学生情報

企業名サントリーロジスティクス
インターンシップ名デジタルマーケティング体験
参加期間1日
参加時期大学3年生の11月
職種
大学名、学部名法政大学、国際文化学部
卒業予定年2022年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

サントリー製品がとても好きでマイナビでサントリーのインターンを探していたところ、このインターンを見つけたので応募しました。一応定員は設けられていますが、基本的に選考はなしでインターンに参加できると思います。私はIT業界を中心に志望しているわけではなくサントリーにこだわってこのインターンに参加しましたが、インターンに参加していた学生はIT業界が第一志望業界の人が多いように感じました。また、理系と文系は半々くらいの割合でした。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

事前課題が用意されるので、それをこなしました。

ES、面接の内容

私の時はインターン参加のためのエントリーシートや面接での選考は特にありませんでした。ただ

定員は一応設けられていて、応募人数がその定員を超えた時は、エントリーシートを提出してそれによって合否が決まるみたいです。

インターンシップで体験した仕事内容

5人から6人のグループに分かれて「伊右衛門茶」のマーケティング戦略を打ち出すインターンシップです。事前課題として各自5人ほどに緑茶に関する質問をしてこなければいけないです。質問内容については自由であるが、全体的に「ペットボトル緑茶の値段についてどうおもうか」「ペットボトル緑茶を買う頻度」「お茶の代わりには何を買う」などでした。
当日のグループワークとしては、間に昼食をはさみながら1時間半ほどマーケティング戦略を打ち出しながら、同時並行でそれを指定されたパワーポイントに入力していきます。時間があまりなく昼食時間を削りながらワークを進めていました。
その後パワーポイントを使いながらマーケティング部長にグループの戦略をプレゼンします。各グループ毎にフィードバックはありますが、大まかなものなので具体的な能力が身につくなどではありませんでした。
最後に4人程度の社員の方との座談会が設けられえいました。ITに向いている性格の人や、仕事についてなど様々なことを聞くことができました。

インターンシップで得たものや成長できた点

商品を売るためには念入りな市場調査と商品研究が必要であると感じました。自社商品がどのようなターゲット層の方にいつどんな状況で売り出すのが良いのかを理解するためには、アンケートを入念にとったり商品について詳しく知る事が、より正確な結果を生み出すと感じました。
また、インターンの最後にマーケティング部長の方にグループで打ち出したマーケティング方法をプレゼンするのですが、プレゼン資料の見やすさなどについて大まかに教えてくれました。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

インターンシップ前はIT業界も志望していたのですが、インターン後は私の性格はITに向いてないと理解し、業界志望を食品メーカーに絞りました。それは、社員座談会で社員の方と話してみて、何となくITに向いている性格の人がどんな人か理解できたためです。

このインターンはどんな学生にオススメ?

IT業界の理解を深めるというよりも、マーケティング戦法などを学びたい方にお勧めです。

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

私の時は対面でインターンということもあり、とても楽しいインターンシップでした。内容も面白く、今の自分たちの実力やマーケティングのために大切なことについて、身をもって実感することが出来ました。特に事前課題についてはグーグルフォームなどを使って、より多くの異なる境遇の人にアンケートを取っていればもっと正確なマーケティングができたと思い、今後の改善点だと思いました。この私の経験を皆さんにはぜひ活かして頂きたいです。


大学生・就活生イベントランキング


小売・外食・サービス業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ