日本車輌製造のインターンシップ体験談

日本車輛製造の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

日本車輛製造のインターン体験談
目次
  • 日本車輛製造のインターンシップ(2021卒,2月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

日本車輛製造のインターンシップ(2021卒,2月)体験談

インターン、学生情報

企業名 日本車輛製造
インターンシップ名 冬季1dayインターンシップ
参加期間 1日
参加時期 大学3年生の2月
職種 総合職
大学名、学部名 南山大学、人文学部
卒業予定年 2021年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

愛知県に本社機能を有している企業で、業界はインフラ・商社・メーカーなどに絞って、インターンシップに応募をしていました。
日本車輛製造についてはJR東海グループということもあり、もともと認知している企業でした。
インターンシップに応募をしたきっかけは、祖母の家が日本車輛の工場の近くにあるので、祖母宅からインターンに参加すれば気持ち楽に参加できるかな、といった軽い気持ちからでした。
ただ、もともと鉄道業界には興味があったので、応募しました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

インターンシップに参加する前に、事前に指定の動画を見てくるように言われていたので、会社についての予習は少し行ってからインターンに参加しました。
会社から提示された動画だけではなく、ホームページや大学内の企業情報などある程度の情報は頭に入れてインターンに参加しました。

ES、面接の内容

エントリーシート(open es) 1週間程度で

メールで結果通知
1.自己PR
2.インターンシップで学びたいことや、社員に聞いてみたいこと
   ↓
インターンシップ参加
面接などは特にありませんでした。

インターンシップで体験した仕事内容

1day開催
講義形式
1チームあたり5人で、計4、5チームで全体的には30人弱でした。
事前に会社の方から、理解を深めるために会社紹介ビデオを見るように知らせが来ており、予習を行ってからインターンに参加した。
まず最初に全体で会社紹介を人事の方から受けて、会社紹介のビデオを見ました。
インターンでは、人事の方の会社紹介を受けた後、会社説明の動画を再度見てから、実際に工場内の車両製造現場を見学しました。かなり工場の中が広いので時間をかけてツアーのように巡りました。
工場では普段は立ち入ることのできない場所まで入ることができ、そこで働く方々の仕事内容を間近で見ることができました。
実際に新幹線を製造している様子を間近で見ることもできます。
インターンの内容は主に現場見学と質問の時間で、課題解決ワークなどはありませんでした。
チームごとに、工場見学をするグループと社員座談会にて質問をするグループに分かれて、それぞれ2時間程度行いました。

インターンシップで得たものや成長できた点

普通は外部の人間は入ることができない車両製造の現場に実際に入り、間近で見学ができたことは、すごく貴重な経験だった。実際に働いている社員の方々の様子をこの目で見ることができ、仕事内容の想像もすることができ、得るものが多いインターンシップだったと感じています。
また、海外事業の失敗から、海外よりは国内の事業に強く力を入れているということも聞き、マイナスの部分も隠さずに教えてくださり、JR東海のグループになって良い意味で昔からの企業体質に変化が見られているということも社員さんの口から聞けて、リアルを感じることができて良かったです。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

興味のある業界としては、インターンシップ参加後も特に変化はありませんでした。
ただ、工場内で間近で車両製造の現場を見て、仕事の内容として現場でのものづくりより、その製品の営業などの仕事がいいなと、職種への志望が少し変化しました。

このインターンはどんな学生にオススメ?

鉄道業界、ものづくりに興味がある学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

実際に製品を製造している工場に入って普段は見ることができない現場を見ることのできるインターンというのは貴重だと思うので、イメージを膨らませるためにもそういったインターンシップには参加をおすすめします。
インターンは、就職活動の本選考ではなく、あくまでもインターンなので、本選考までにエントリーシートや面接などの練習の場として利用したり、自分にとってその業界・企業がマッチするのかを探る数少ない貴重な機会でもあるので、参加しないよりは参加した方が良いと思います。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ