アストモスエネルギーのインターンシップ体験談

アストモスエネルギーの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

アストモスエネルギーのインターン体験談
目次
  • アストモスエネルギーのインターンシップ(2022卒,12月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

アストモスエネルギーのインターンシップ(2022卒,12月)体験談

インターン、学生情報

企業名アストモスエネルギー
インターンシップ名
参加期間2日間
参加時期修士1年の12月
職種
大学名、学部名早稲田大学大学院先進理工学研究科
卒業予定年2022年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

offerbox経由で知った。複数日で実践的なワークを体験できるかどうかを重視していた。また、珍しく対面で開催されると聞いて興味を持った。
エネルギー業界に興味があったので、ENEOS、出光興産、INPEX、石油資源開発等のインターンシップに参加したが、中でもLPGに関して世界有数の会社だと知り、参加を決意した。
また、内定直結度が高いと聞いていた。内定は出ないが、その場で本選考ESが渡される。また、インターンシップ参加者は1次面接が免除になる。このような理由から、インターン参加を志望した。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

企業HPをよく見て研究した

ES、面接の内容

ESや面接はなく、動画と性格診断のみで選考される。動画が最長で30秒と短かったので、

端的で理論的かつ明るい印象を与えられるように撮影した。また、初めて聞いた企業だったのでホームページ等で事前に情報収集した。

インターンシップで体験した仕事内容

2日間、朝から夜まで。アストモスエネルギーが行っているビジネス(国内・海外事業)をグループワーク形式で体験する。社員の方の前でプレゼンしたり、実践的な営業をかける場面もあり、理解が深まる。ワークの難易度は結構高かったと思う。具体的な内容は以下の通り。
Day 1: アストモスエネルギーのビジネス(LPG調達~販売)を座学+ゲーム形式で学ぶ。初めて社名を聞いた人も多く、業務内容を丁寧に説明してもらえる。少数精鋭で世界中からLPGの買い付けや、トレーディングといったダイナミックな仕事を行っているというのがアストモスエネルギーの特徴である。また、LPGとLNGの違いなども細かく説明してもらえる。
Day 2: 国際事業(LPGトレーディング)、国内事業(特約店への営業)を学ぶ。その後座談会+人事部長の話。国際事業では他チームと携帯電話で商談を行い、売買の交渉を行った。また、国内事業では特約店のコンサルティングを通じて実践的な営業を学ぶことができる。

インターンシップで得たものや成長できた点

少数精鋭で世界中からLPGの買い付けや、トレーディングといった仕事を行っており、非常に社会貢献度の高い会社だと思う。ただ、他の有名なエネルギー関連企業と比べるとあくまで商社的な役割に過ぎず、ややこじんまり感が否めなかった。また、社員の方や周りの学生はガツガツした方が多く、個人的には合わないと感じた。とはいえ、営業を行うにあたっての姿勢やスキルなどをかなり詳細に学べたと思う。周りの学生も明るく社交的ながら皆優秀で、就活状況含め情報交換できたのは非常に刺激になった。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

エネルギー業界全般、特に石油に興味を持った。なぜなら、石油は電力やガスに比べて最終エネルギー消費に占める割合が大きいため、最も重要なエネルギーだと考えているからだ。石油は開発および元売りどちらにも興味を持ったが、B to Cよりの元売りを特に志望するようになった。

このインターンはどんな学生にオススメ?

ガツガツした体育会系の学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

これまでオンラインのインターンシップにしか参加したことがなかったため、対面で参加できたのは率直に新鮮だった。2日間ながら濃密なワークを体験できた。特に、他チームとの商談(電話でアポをとり、チームごとに作戦を立てて交渉する)や、特約店の店長(人事の方)に営業をかける場面などは他のインターンシップでは中々体験できないのではないだろうか。私も参加前は聞いたことがなかったが、視点を広げる意味でもインターンに応募してみると面白いと思う。


大学生・就活生イベントランキング


インフラ(交通・エネルギー)業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ