アサックスの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・アサックスのインターンシップ体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
アサックスのインターンシップ体験談
インターン、学生情報
企業名 | アサックス |
インターンシップ名 | アサックス 1dayインターンシップ |
参加期間 | 1日間 |
参加時期 | 大学3年生の10月 |
職種 | 総合職 |
大学名、学部名 | 上智大学 経済学部 |
卒業予定年 | 2019年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
就活を始めたての頃は金融と不動産業界の両方が気になっており、その時に「金融×不動産」という切り口でインターンを募集していたアサックスを見つけ、1dayで参加しやすいと感じ応募しました。 不動産業界とはいっても、デベロッパーであったり住宅販売であったりと会社によって役割が違うのは知っていましたが、業界のことをその当時はあまり理解していなかったので、少しでも理解を深めようと、日程と空いている時間に参加できるインターンを参加していました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
企業のサイトを見てどんな事業をやっているか簡単に予習しておきました。
ES、面接の内容
この会社はインターンの日程をたくさん設けて、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/8/6
- 【例文付き】緊張しやすいという短所の好印象な伝え方は?面接でのNG例や言い換え例を解説 2025/8/4
- 不動産業界内定者のガクチカ集 2025/8/3
- 面接中にその場で辞退するのはアリ?スムーズな選考辞退の方法を解説! 2025/7/29
- 新卒の就職は売り手市場?いつまで続く?内定ゲットのポイントも解説 2025/7/29
- 就職留年は後悔するって本当?決断前に知っておきたいポイントを解説 2025/7/29
- 就活生の印象はメガネで変わる?選び方と好印象のコツを解説 2025/7/29
- 就活生が「そもそも働きたくない」と思ってしまう理由と対処法 2025/7/29