新着お役立ち情報

【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第2弾!

皆さま、こんにちは! 大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)です。 長かった冬も終わり、暖かい春の陽気を感じられる季節になりましたね★ さて、今年2月に弊社が行ってまいりました タイ・バンコクでの海外研修についてレポートいたします! 第2弾では、2日...

自己PRにイラストを描くのはあり?効果的な取り入れ方も解説!

自由形式のエントリーシートでは、自己PRにイラストや写真を用いても良い場合があります。個性をアピールできる絶好の機会ですが、自由度が高いために描き方に不安を抱く学生もいるでしょう。 今回は、エントリーシートの自己PRにイラストを効果的に取り入れる方法やメリット、注意点について詳しく解...

【学科別】家政学部の就職先はどこが人気?取るべき資格や就活対策を徹底解説!

家政学部の学生はどういった就職先へ進むのでしょうか?家政学部では、学科ごとに様々な知識を学べます。だからこそ、卒業後の進路に悩む就活生は少なくありません。 そこで今回は、家政学部の学生に人気の就職先とおすすめの就活対策に加えて、就職先を選ぶ際のポイントなどを解説していきます。就職先に悩...

【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.13~おしゃれなパン屋さん~

皆さま、こんにちは! 大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)です。 いかがお過ごしでしょうか? 季節の変わり目となり、花粉がとても飛んでいます。 サービスオフィスSYNTH(シンス)スタッフの私も 昨年から花粉症になりティッシュとマスクが手放せません‼ 皆様...

水産学部の就職先ってどこが人気なの?就活は厳しい?対策や注意すべきポイントを解説

水産学部を卒業した学生は、どういった就職先へ進むことが多いのでしょうか?まだまだ水産学部自体が珍しい学部のため、大学で学んだことをどのように活かせるかが気になる就活生も多いでしょう。 そこで今回は、水産学部の学生に人気の就職先や就職対策を解説していきます。ぜひ参考にしてください。 ...

もっと見る

人気記事ランキング

人気企業の本選考の応募・エントリーシート(ES)提出等の締切日を日付順にまとめています。 就活の採用選考への最初のステップには、Webでのエントリーシート提出やWebテスト受験、郵送でのエントリーシート提出などがあり、しっかり準備して挑む必要があります。事前準備が間に合わなくてエントリ...

厳選された人気企業のインターンシップ募集締切日をカレンダーにまとめました。大学3年生対象の短期インターンや就活内定直結の外資系企業サマーインターン、1年生から参加可能なおすすめインターン等、随時日程を追加して一覧にまとめています! R社、M社等の大手ナビサイト掲載企業はもちろんのこ...

様々な希望や目的を持ってスタートする大学生活ですが、大学の本来の目的はしっかり勉強して卒業することです。サークル活動や旅行など楽しいこともたくさんありますが、肝心な目的が疎かになってしまっては本末転倒です。 では、留年などせずに順調に大学を卒業するにはどうしたら良いのでしょうか?そこ...

就活中、「担当宛に送付したい書類があるけど、宛名は様と御中どっち?」と悩む就活生は多いです。ここでは、担当宛の正しい宛名の書き方について解説します。「宛名書きでこんな場合どうすればいいの?」といった疑問にもお答えします。 宛先が「担当」になっている場合の敬称は? 「担当」には「御中」か「...

「インターンシップは大学3年生が就活のために行くもの」と考えていませんか? 確かに日本の大学生の多くは、大学3年生(あるいは修士1年生)になって周りが「就職活動」を意識する雰囲気になってきてからインターンシップへの参加を考え始めているようです。 しかし、インターンシップガイド運営事務局...

もっと見る
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES