内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見れちゃいます!
内定者のES一覧
内定者エントリーシート
■学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
1.機械四力学を学習。2.ソフト開発。3.ラジコン作成。 機械四力学...機械力学、材料力学、熱力学、流体力学に力を入れて学びました。 部屋割りソフト...アルバイト先での使用を想定。友人と五人で作成。会計機能が付いています。 勤怠管理システム...ICカードを用いるため操作がとても簡単であり、時給での給与計算機能が付いています。 ラジコン作成...ゼミでの成果物。Arduinoを用いて超音波距離センサーによって衝突を防止することが可能です。
■クラブ活動・スポーツ・文化活動など
生協学生委員会に所属。「暮らしの相談会」でリーダーを経験。 私が所属している生協学生委員会は、新入生向けの交流会や、様々な相談会、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- ユニボ先生が中国のTV番組で紹介されました! | 株式会社ユニロボット 2022/5/19
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】ビジネスセンター北浜周辺歴史レポート~北浜編~ | 株式会社SYNTH 2022/5/19
- ご来場ありがとうございました!「第 13 回教育総合展(EDIX 東京)」 | 株式会社ユニロボット 2022/5/17
- テレビ局インターンの職種別内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- マスコミインターンの職種別内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- 出版業界インターンの内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- 旅行業界インターンの内容・時期・選考対策を解説 2022/5/15
- 【企業研究】ソフトバンクに就職するには?企業概要・評判・採用情報まとめ 2022/5/15