さなる【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

さなる内定者のエントリーシート

株式会社さなる 総合職エントリーシート

志望動機を入力してください。300~400字

私は教育を通じて世界中の子供を笑顔にしたいと考えております。なぜなら、教育という平等に与えられた権利にもかかわらず、教育を受けることが出来ない子供たちがいる現状に疑問を抱き、塾講師として経験した、生徒と解けたときの喜びを分かち合える尊さを届けたいと考えたからです。さらに世界の学習到達度ランキングで高い水準にある日本の教育を『教える・創る・拡げる・支える』仕事として多方面から子供たちの教育に携わることができる総合教育企業で働きたいと考えました。その中でも◆一人でも多く子供たちに「最高の教育」を与え、その子供たちが今度は世界で活躍してほしいという企業理念◆「言い出しっぺがリーダー」の合言葉のもと挑戦するものにチャンスを与えてくれる社風◆世界的にも貴社の教育を広めていくための海外展開をしていることから貴社を志望します。子供たちに夢を与え、貴社に貢献し、世界で活躍する教育者となれるよう尽力します。

自分を一番大きく成長させた経験(部活、受験、アルバイト、その他)について、その内容がわかるように入力してください。300~400字

○○塾の講師の経験から相手の信頼を得るには、同じ目線に立って、共感して認める大切さが必要であると学びました。それは、授業時間が週に80分しかなく、生徒の学力を向上させるためには時間が足りませんでした。また、多くの生徒が勉強に対して苦手意識を持っているために、学習意欲が低く、自主学習をしていないことに気づきました。そこで私は、主体的な学びの楽しさを育むために、「生徒を主役にして考えさせる授業体制」を意識しました。具体的には◆生徒自身の言葉で解き方を解説してもらうこと◆出来た生徒には褒める◆間違っていたら解き方のヒントを与え、自力で答えを導かせることを心掛けました。その結果、多くの生徒が自力で問題を解く力が身に付き、授業中の質問する回数の増加や以前よりも塾に来て自主学習に取り組む姿を見るなど、勉強に対して積極的になりました。また校舎の先生○○名の中で一番生徒の成績を上げたと表彰されました。

今、最も興味関心のある事項とその理由を入力してください。300~400字

教育のデジタル化に関心があります。学校教育は小学校のプログラミング教育の必修化や、小中学校の児童生徒に一人一台のコンピュータを整備する「GIGAスクール構想」を立ち上げるなど、教育のデジタル化が進んでいます。他にも、◆オンラインにより距離の概念が無くなることから海外の人に繋がりやすく遠隔授業が可能、◆いつでもチャットに書き込み質問することが可能、◆躓く内容や勉強時間がデータ化され、それをもとに学習の提案ができる教育の個別化など、多種多様なニーズに応えています。さらに、貴社のSee-beシステムは、映像や写真など視覚的に入る情報を活用して、分かりやすさを追求したICT教材であると考えます。今後は、デジタル教材を使用することで教える側の経験値による子供たちの理解度に差がなくなり、前向きに生きる意欲を与え熱い息吹を吹き込む教育で人生観や人格形成という内面的な部分を養うことが重要になると考えます。

内定者プロフィール

会社名株式会社さなる
学校名明星大学
学部系統情報学部
職種総合職
卒業年度2022年
内定日2022年3月19日

選考フロー

エントリーシート→グループディスカッション→一次面接→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

ホームページやIR情報、インターン、YouTube動画を拝見して、どういう人材を求めているのかを調べました。また、将来的のビジョンを具体的に書くことを意識しました。

就活生へのアドバイス

志望度と人となりが見られていたと感じました。また最終面接では予想外の質問も来きますが、瞬時に答えられなくても問題はないので、しっかり考えてから話すと良いと思います。

さなる 総合職エントリーシート

志望動機を入力してください。(300~400字) 400文字以下

私は、大学入学時、教員と大変迷いながらも司書の資格を選択しました。しかし、教員への憧れを捨てきれず、個別指導塾講師や中学校の補習講師など教育に関わることができるアルバイトを続けてきました。コロナ禍においては、高校生へのZOOM質問会などにも参加し、教育に関わる仕事への憧れはますます募るばかりでした。そこで、就職活動では、教育に関わることのできる仕事を中心にみておりました。その中でも貴社を志望した理由は、インターンシップに参加した際、子どもがプラスの方面に変わるきっかけ作りを目指す貴社の教育や、ほめほめカードやランチ会などのやる気を与える為の取り組みに魅力を感じたからです。また、教材作りにも携わることができる点も魅力的でした。私自身、教材には改善点がまだまだあると常々感じています。そのため、他の塾と違い、生徒の知的好奇心を刺激するような教材開発に携わることができる貴社で働きたいと考えました。

自分を一番大きく成長させた経験(部活、受験、アルバイト、その他)について、その内容がわかるように入力してください。(300~400字) 400文字以下

個別指導塾のアルバイトにおける生徒のカリキュラム作成の経験です。私は、大学1年時から、講師の仕事の中でも生徒のカリキュラム作成に特に力を入れて取り組んできました。生徒や保護者の方に満足して頂くため、生徒の力量、目標、予算を踏まえて考えることに重点を置いています。作成したカリキュラムは、教室長や生徒には納得して頂けても、保護者の方に承諾を頂くことには苦労しました。そのため、教材の選定基準やペース配分など、作成の根拠を明確にして、講師含む四者面談でのプレゼンに臨みました。どんなカリキュラムも、先輩講師や同期と協力しながら何度も作成し直すことで最後には承諾を頂きました。2年間で小・中・高生23人の生徒のカリキュラムを作成し、ニーズに合った提案をするための工夫とその提案を伝えることの大切さを学びました。以上のように、私は塾講師のアルバイトの経験から一人一人に寄り添った提案をする力を身につけました。

今、最も興味関心のある事項とその理由を入力してください。(300~400字) 400文字以下

私が、今、最も興味関心のある事項は「日本語」についてです。近年、「日本語の乱れ」が問題となり、ニュース等でも頻繁に取り上げられています。私は、大学で日本文学、日本語の勉強をしているため、それらのニュースには、かねてより関心がありました。しかし、私自身も日常会話では、「若者言葉」や「ら抜き言葉」を使用してしまっています。そのため、社会人になる前に正しい日本語を身につけたいと考え、日本語検定2級の取得を目指して勉強を続けてきました。検定の最大の魅力は、沢山の語彙を理解することで、表現の幅が広がり、物事を正確に伝えることができたり、コミュニケーション能力が高まることです。何よりも、問題自体が面白く、楽しみながら勉強に励んでいます。私は、日本語検定の勉強を通して、ますます「日本語」への関心が強まりました。現在は、「正しい日本語」の面白さをより多くの人に伝えていきたいと考えています。

内定者プロフィール

会社名株式会社さなる
学校名立教大学
学部系統文学部
職種総合職
卒業年度2022
内定日2021年2月1日

選考フロー

エントリーシート(グループ面接・GDまでにマイページに提出)+GD+グループ面接(受験3日後にメールにて連絡)→二次面接(受験3日後にメールにて連絡)→最終面接・適性検査(受験2週間後面談にて連絡)

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

インターンシップ参加者への早期選考であったため、インターンシップの内容を復習するだけでなく、内定者訪問を行いました。内定者に特にオンライン選考について詳しく聞きました。一次面接は、グループ面接とGDのため、大学のキャリアセンターのGD講座を取りました。自己分析の際、今までの自分の教育との向き合い方(どの塾に何年間通っていたか、小・中・高の好きな教科)はどを整理したことが選考にかなり役立ちました。面接前は就活情報サイトを見ながら面接想定問題を作っていました。

就活生へのアドバイス

ぜひオンラインでのGDの対策をしてください!

さなる 2020卒,総合職内定者エントリーシート

志望動機を入力してください。

私は直接相手のために時間を割いてでも真摯に寄り添える企業を軸に就職活動をしています。そこで貴社を志望する理由は、私が学んできた多くの経験を通して、夢へと進む子どもたちの足掛かりになりたいと思ったからです。子どもたちにプラスの変化を与えるきっかけとなろうとする、貴社の「学習塾にあらず、教育塾たらん」とする方針に魅力を感じています。私がさなるに通っていた頃、勉強が得意ではなかった私に声をかけていただいたのが貴社の先生でした。真摯になって相談に乗っていただき、

最後にかけていただいたあの時の言葉「私がついてる、大丈夫。」は、今も自分の中にはっきりと刻みこまれています。これがまさに塾でのアルバイトで大切にしている「生徒の成績アップだけでなく生徒に寄り添う」という私の信念に活かされていると感じています。これからは生徒たちと触れ合う中で得た様々な成長を生徒に還元し、貴社の発展に貢献したいと考えています。

自分を一番大きく成長させた経験(部活、受験、アルバイト、その他)について、その内容がわかるように入力してください。

大学受験に失敗して浪人という選択をしたことです。当初私は周りの友達が大学に進む中、自分だけ取り残された気分で仕方がありませんでした。高校までの私は、弱いとこを人前で見せないように行動してきました。しかしこの時は何もできず、今の私に何ができるのか、日々自分と向き合いながら数日間過ごしました。そんな時、友達が「●●ならできるよ、元気出せ」と声をかけてくれました。私は友達というかけがえのない存在が自分の傍にいるのだと思い知らされました。振り返るといつも、一緒に笑ったり、悲しんだりしている友達がいる。弱いとこをひた隠しにしたことは友達に見られたくないという私の羞恥心が働いていたのです。弱いとこを見せることは何も恥ずかしくない、むしろ見せるべきだと。皆が私を応援してくれたことで前に進むきっかけが得られました。この経験が今まさに他者を尊敬し、その人の助けになりたいと考えるきっかけになりました。

内定者プロフィール

会社名株式会社さなる
学校名愛知大学
学部系統法学部
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年4月10日

選考フロー

説明会参加→集団討論+試験→一次面接→二次面接→内々定

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

何人かの就活生の前で、自己アピールする試験がありますが、恥ずかしがらずに常に笑顔で頑張ってほしいと思います。

就活生へのアドバイス

教員の資格をとっていなくても差別なく受けることができるので、教えることが大好き・子どもが大好きな人はぜひ受けてみて下さい。


大学生・就活生イベントランキング


人材・教育・福祉業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ