三浦工業【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

三浦工業株式会社 学生エントリーシート
志望動機
常に前向きでネアカな会社であり、私も貴社で主人公となり世界中に貢献したいと思い志望しました。地元愛媛からグローバル展開しており、バラスト水問題にいち早く解決する取り組みや環境保護を考慮した燃料電池の作成、ボイラでは世界中を熱気のある社会にすることに魅力を感じました。会社説明会では人事の方が熱い想いを持って話してくれたため、社内でも常に意欲に満ちた仕事ができ、お客様にも喜ばれる製品を届けられると思いました。私も貴社の製品を世界に発信して、環境には優しく、世界は熱気に包みたいです。
趣味・特技
私の趣味は友人と2人でツーリングに行くことです。テン
トをバイクに積み、四国を周った事が最も印象的でし
た。ツーリングをしていると、
他のツーリング仲間と出
会う事があります。しかし、共通の趣味を持っているた
めすぐに打ち解けあえる事が魅力です。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
現在開発中のプログラムは、保存された食品の画像から、傷になっている部分や腐食された部分を修復し、元画像を傷な
しの画像に補正することを行っています。具体的には、傷がついている周辺部の新鮮な色彩値を計測して、その値を傷の
部分に代入していくことで色を塗り替えていきます。これは、写真で人の顔を写すときに黒子を取り除くために開発しよ
うと考えました。一般的なスマホアプリでは目が大きくなったり、肌が白くなったりするものが定番ですが、黒子を取り
除くアプリは、おそらくまだないため、この開発をしようと思いました。
内定者プロフィール
会社名 | 三浦工業株式会社 |
---|
学校名 | 愛媛大学 |
---|
学部系統 | 工学部 |
---|
職種 | 学生 |
---|
卒業年度 | 2018 |
---|
内定日 | 2017年6月13日 |
---|
選考フロー
企業説明会、筆記試験、1次面接、2時面接、最終面接
面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
事前に何を聞かれるのかを先輩やHPで調べてから挑むことで、しっかり対策をしていった。対策を練るために企業のHPや先輩に話を聞きに言ったりしてほかの企業とは違う特徴を見つけ出してその点をESや面接のときに押し出した。この企業では環境問題に力をいれていたため、そのことを前面に押し出してアピールをした。
就活生へのアドバイス
この企業のHPには企業製品が多く取り上げられているため、そこから研究や対策をしていくことがよいと思う。また、遠方からでも交通費を支給してくれるため、地方でも受けやすいと思う。
会員登録して内定者の選考レポートを見よう!これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
大学生おすすめコンテンツ