フジドリームエアラインズ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

株式会社フジドリームエアラインズ内定者のエントリーシート

フジドリームエアラインズ 2020卒,総合職/事務系内定者エントリーシート

志望動機(400字以内)

人々の生活を支え、地域活性化に貢献したいからです。私は、地元岩手県で震災を経験し、水や電気のない中で生活を送り、被災で悲惨な現状を目の当たりにしたことから、ライフラインが万全に整い、「当たり前」の生活が送れることがいかに幸せかを痛感しました。そして、将来は生活インフラに携わりで皆が安全安心して暮らせる社会をつくりたいと考えるようになりました。また、大学で、仁和寺の活性化事業に取り組むなど、まちづくりについて学ぶ中で、地域活性化に関わる事業にやりがいと興味を感じるようになりました。そこで、飛行機というインフラを有し、「地参地翔」をいう言葉のもと、地域と地域をつなぐ「リージョナル航空事業」として地域活性化の一翼を担っている貴社に魅力を感じました。そのため、貴社に入社し、安全で安定した航空事業を通じて、地域の「当たり前」の生活を維持した上で、さらに地域を活性化させる事業に携わりたいと考え、志望しました。

入社後、FDAでやりたいこととそこで活かせる経験やスキル(400字以内)

営業職として2つの仕事に取り組みたいです。1つ目は、観光促進による地域活性化事業です。私は大学で観光公害について学び、問題意識を持ちました。そのため、貴社では、地域住民の快適な生活や継承すべき文化の維持・発展につなげることを意識し、

学生や自治体など、多様なアクターを巻き込んだ、より地域に密着した観光商品の開発や広告宣伝などに取り組みたいです。2つ目は、外国人が利用しやすい航空サービスや空港づくりに取り組むことです。私は留学生支援サークルに所属し、毎年200人以上の留学生と交流する中で、様々な交通機関で多言語表示が少なく、とても不安になったという声を多く聞きました。今後、インバウンド需要の高まりなどを受け、地方空港も多くの外国人に利用されることが想定されます。そのため、多言語表示の増加や外国人向け旅行商品の開発など、国籍や性別などの属性に関わらず、誰でも満足できるような施策を打ちたいです。

今までの人生の中での成功体験と失敗体験、そこから学んだこと(400字以内)

失敗体験は大学受験です。私は、当時、元々の志望校から一つランクを落とした大学への受験を決めたことで、心に余裕が生まれ、無意識のうちに勉強の手を抜いてしまっていました。その結果、本番の試験で全く思い通りに解くことができず、不合格となりました。それは、私にとって初めての大きな挫折であり、後悔が後を絶ちませんでした。しかし、この経験から、いかなる状況であっても、万が一のことを考え、決して手を抜くことはせず、常に全力を出し続けることを心に決めました。そして、特に大学の学業では、「単位が取れればいい」という発想ではなく、常に最高評価の成績を取ることを目指し、さらなる高みを目指して、努力を続けてきました。その結果、成績優秀者への奨学金を4期連続で獲得できました。この成功経験と失敗経験から、一番大事なことは、失敗を「成長のチャンス」と捉え、そこから得た学びを次に活かしていくことだと学びました。

内定者プロフィール

会社名株式会社フジドリームエアラインズ
学校名立命館大学
学部系統産業社会学部
職種総合職/事務系
卒業年度2020年
内定日2020年6月14日

選考フロー

エントリーシート→Webテスト→会社説明会・空港見学会・筆記試験・集団面接→役員面接・人事面談・筆記試験

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

ESでは、自分の経験や今の社会情勢などをもとに、やりたい仕事についてなるべく具体的に書くことを意識しました。面接では、堂々と気持ちを込めて話すことを心掛けました。

就活生へのアドバイス

なぜ地方便を多く就航する地域密着型のFDAを一番に志望するのか、日本航空やANAなどの企業と比較しながら述べると効果的だと思います。頑張って下さい。


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ