内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

中央コンピュータシステム 2021卒,SE職内定者エントリーシート
学生時代に力を入れたこと(1つ目) 250文字以下
私は一度自分で決めたことならやり抜くことができます。私はゼミ活動に力を注ぎました。ゼミ活動の中で特に力を入れたのはグループ研究です。活動の中で議論が停滞し上手く進まず、提出まで残り1ヶ月となりました。私はこの状況を打破するために、班員に具体的な目標と期限を提示し、チームを鼓舞し続けました。その結果4万字の論文を書き上げ提出することができました。この経験から、人を動かすためには具体的な目標と励ましが重要であることを学びました。このように、私は一度自分で決めたことならやり抜くことができます。
学生時代に力を入れたこと(2つ目) 250文字以下
私は、どんな人に対しても興味を持つことができます。私は塾講師のアルバイトで受験を控えた中学3年生を担当していました。受験を控えた中、私にしかできないことを考えました。すると私は常に生徒から学んでいることに気づきました。私はその感謝の気持ちを伝えたいと思い、毎週生徒が提出する課題に応援の気持ちをコメントとして書き残すなど、感謝と励ましの気持ちを伝えるよう心がけました。結果、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/7/8
- 旅行業界内定者の志望動機集 2025/7/6
- 旅行業界内定者のガクチカ集 2025/7/4
- 【例文つき】インターン後のお礼メールは送るべき?いらない?書き方や返信方法も解説! 2025/7/4
- 就活でお団子ヘアはあり?企業に与える印象や作り方、NG例を解説 2025/7/4
- 【内定直結?】秋インターンはいつから?締切時期・夏との違い・授業との両立法を解説 2025/7/4
- 大学で卒論を書かない選択肢はあるの?卒論を書かないメリット・デメリット 2025/7/4
- インターンシップの目標設定について解説!書き方のポイントと例文 2025/7/4