内定者のエントリーシートと選考レポートの一覧です! 金融、マスコミ、総合商社、メーカー、外資コンサル、通信やITなど各業界の人気大手企業や急成長中のベンチャー企業など、500社以上の内定者のエントリーシートを無料公開! 内定をもらった先輩のESの志望動機や自己PR、学生時代のエピソードな...
あなたのESで後輩の就職活動をお手伝いしませんか!? 内定を獲得したESを投稿1社につき、500円分のAmazonギフト券をプレゼント! 何社分でもお申込み可能! 投稿は簡単!ESの内容を貼り付けるだけ! リンク先にて、実際にあなたが内定をもらえたエント...
就職活動の時期が近づいて来て、先輩達がヒーヒー言いながら頑張ってたけれど、いざ自分の番になった際にまず何から始めたらいいのか? そもそも就職活動とはなんなのか? そういった方がわかりやすいように就職活動の流れをまとめました! 就職活動の時期 2016 年卒業の先輩から、...
圧倒的な成長、スリリングな仕事を求める学生に人気のあるベンチャー企業。 実は日系大手企業と比べて、選考を早く終了する企業が多いです。 今回は、そんなベンチャー企業の就活スケジュールを整理します。手遅れにならない為にも、是非チェックして下さい。 3年時or院1年次 6~7月...
就活の集団面接、グループ面接に苦手意識を持っている就活生も多いのではないでしょうか?初対面の人がたくさんいる集団面接では、緊張してしまうのも無理はないと思います。 しかししっかりと対策をしてコツさえつかんでしまえば、集団面接もスムーズにこなせるようになります。ここでは、個人面接との違いを...
「インターンは3年生から」「1年生2年生にはまだ早い」というイメージを持っていませんか?実はインターンへの参加に学年制限はなく、何年生でも参加できます。しかし、インターンはさまざまなタイプがあり、参加する学年・時期によっておすすめのインターンも異なります。 インターンに参加する際は、目...
グループディスカッション(以下GD)は、ビジネスに必要不可欠な、コミュニケーション能力や論理性、協調性をみることができるため、選考試験に採用する企業は少なくありません。そこで、GDで落とされがちな人5パターンをまとめてみました。 役職につきたがる人 選考で有利になりたいと思うあ...
今回は、「自分と同じ生年月日、血液型を持つ大学生」の数をフェルミ推定してみましょう! この問題の制限時間は5分です! 本番ではいきなり、考える時間もなしにさあお願いしますっと言われる場合もあるので気をつけてね! 自分で考えたら下の解答をみよう! まずは、わかる値から整理する...
就活中は、質問したいことがあったり、日程調整をしたりと、企業の採用担当者にメールで連絡することが少なくありません。友達とメールする感覚で送ると評価を下げてしまう可能性があるので注意してください。 ここでは就活生なら知っておくべき最低限のメールマナーやメールの例文をご紹介します。返信の送り方、...
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!
登録無料! 新規会員登録
ログイン