東京エレクトロンの就活本選考体験記(2022年卒,総合職)

東京エレクトロン株式会社の就活本選考体験記(2022年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 東京エレクトロン株式会社
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2022年
内定(内々定)が出た時期 修士2年の4月
就活本選考体験記

選考フロー

WEBテスト→1次面接→2次面接→3次面接(最終)

説明会

参加時期

修士1年の3月

形式、選考への影響、感想など

大学主催の合同説明会

エントリーシート

提出時期

修士1年の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

東京エレクトロンを志望する理由(入社したら、どんな仕事で、どんな風に活躍したいかも含めて)(400)

結果連絡の方法、日数

エントリーシートは合否判定無し

留意したポイント、アドバイスなど

自分の研究と企業に入社してからの仕事内容がマッチしていることをしっかりアピールしたエントリーシートに仕上げた。

筆記試験

受験方法

自宅でWEBテスト受検

内容や難易度

SPI,難易度は普通

結果連絡の方法、日数

2~3日後にメールで。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分

質問内容や進め方

人事面談でした。内容は、研究内容の深掘りというよりは、

人柄や普段頑張っていることを重点的に見られました。

雰囲気

雰囲気は非常にやりやすかったです。面接官からは圧迫のような感じは一切なく、会話するような感じで学生の良いとことを引き出そうとしてくれているのが伝わってきました。

留意したポイント、アドバイスなど

人事面接の重要ポイントは、コミュニケーションがとれるかどうかただ一つであると思います。特に、硬くなり過ぎずに笑顔を交えながら話すことを心がけました。

結果連絡の方法、日数

2~3日後、電話で。

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人(技術面談)

時間

30分

質問内容や進め方

2次面接は技術系面談ということもあり、研究内容の深掘りがメインでした。質問内容は、細かいところまで聞いてくるというよりは、研究概要が理解できているのか、その研究が今後の社会にどのように生きてくるのかを重点的に聞かれました。

雰囲気

雰囲気は、1次面接と同様に非常に話しやすい雰囲気でした。私のめんっせつの場合は、研究内容とやりたい仕事内容が近い分野だったため、将来入社した場合はどんな仕事がしたいのかを織り交ぜつつ、和やかな雰囲気の中で進みました。

留意したポイント、アドバイスなど

1次面接よりもより具体的な内容が求められます。そのため、自分の研究内容についてはもちろんのこと、将来入社してからどんな仕事がしたいのかをしっかり考えて、具体的に言えるようにして面接に臨んだ方がよいと思います。

結果連絡の方法、日数

1週間以内、電話で。

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人、役員

時間

30分

質問内容や進め方

1次面接と2次面接の内容に関してまんべんなく聞かれました。そのあと、自分が将来入社してどんな仕事がしたいのかについて聞かれました。その後、すぐに合否判定があり、最後に逆質問の時間がありました。

雰囲気

役員面接ということもあり、多少厳格な雰囲気を感じました。しかし、質問内容は全く圧迫感はなく、非常に応えやすい質問内容ばかりでした。

留意したポイント、アドバイスなど

1次面接と2次面接で答えた内容と差異が生まれないように意識して一貫性を持った面接を行いました。最終面接では、勤務地などについても聞かれるかもしれませんが、嫌だと答えたらダメな雰囲気はありました。最終面接は2人に1人が受かるとうわさで聞いたことがあります。堂々と、コミュニケーションを大切にして面接に挑めば受かります。

結果連絡の方法、日数

その場で、口頭で。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

分かりません。

内定後の拘束状況

期限は特に言われなく、ずっと待ってくれる雰囲気がありました。おそらく4月に内々定をもらえても6月くらいまで待ってくれると思います。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

大学主催の合同説明会に参加して、質問を積極的にすることにより不明な箇所をなくしていきました。また、マイページが充実しているので細部までしっかり読み勉強しました。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

コミュニケーション能力と、仕事内容とのマッチングだと感じました。特に、1次面接の人事面接では、コミュニケーションがよければ問題なく通過できると思います。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

積極的でラフな方が多い印象です。そのため、先輩だからと言って話しかけにくい雰囲気は感じられませんでした。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

面接が終了したらすぐに面接内容を振り返ることです。具体的には、質問内容を紙に書きだし、かつ自分の返答も紙に書きだし次の面接に備えました。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ