三栄源エフ・エフ・アイの就活本選考体験記(2022年卒,総合職)

三栄源エフ・エフ・アイ株式会社の就活本選考体験記(2022年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2022年
内定(内々定)が出た時期 大学4年生の3月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート→グループディスカッション→webテスト→面接3回

説明会

参加時期

2021年1月

形式、選考への影響、感想など

オンライン形式で、最後には質問できる時間がある。選考に参加するには必須。

エントリーシート

提出時期

3年生の1月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

志望理由を教えてください、あなたの強みを教えてください、あなたの弱みを教えてください、専攻・研究テーマを教えてください、自己PR、趣味・特技

結果連絡の方法、日数

メールで約1週間後

留意したポイント、アドバイスなど

食品添加物を総合的に取り扱うメーカーは多くないため、他社との差別化はしやすい。その分、食品添加物に興味を持ったきっかけと自分の経験を志望理由に盛り込むと良い。

筆記試験

受験方法

自宅でwebテスト受験

内容や難易度

能力検査に加え、「モチベーション測定」という性格検査があった。難易度は普通。

結果連絡の方法、日数

約1週間後にメールで連絡

グループディスカッション

1グループの学生の人数

5人

ディスカッション時間

1時間

内容や進め方

「売上が伸び悩んでいるテーマパークに新しいアトラクションを作ることになった。どのようなアトラクションを作るべきか?」

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

正解はないので、いかにチームメンバーと円滑にコミュニケーションをとるかを意識した。

結果連絡の方法、日数

3日後にメールで連絡

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

若手社員2人

時間

30分

質問内容や進め方

自己紹介、趣味について、好きな食べ物、

一人暮らしについて、学生時代に力を入れたこと、志望理由、志望度、逆質問

雰囲気

淡々としていた

留意したポイント、アドバイスなど

食品添加物業界に興味を持ったきっかけを詳しく説明するように意識した。

結果連絡の方法、日数

2日後にメールで連絡

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人、中堅社員

時間

20分

質問内容や進め方

自己紹介と自己PRをセットで、学生時代に力を入れたこと、食品添加物業界に興味を持ったきっかけ、入社後にやりたいこと、逆質問

雰囲気

時間が短めだったので、あまり深掘りはされずスピーディーに質問に答える面接だった。面接官の方はかなり気さくな方々で、笑顔で話を聞いてくれた。

留意したポイント、アドバイスなど

できるだけ話が長くなりすぎないようにした。また、「入社後にやりたいこと」の質問では、企業研究で勉強した添加物に関する情報を自分なりにまとめて話したら好反応だった。

結果連絡の方法、日数

翌日にメールで連絡

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

5人、役員クラス

時間

15分

質問内容や進め方

これまでの選考は全てオンラインであったが、今回の最終面接は対面だった。待合室で選考状況のアンケートと簡単な筆記テストを解いた後、面接。
質問内容:選考状況、志望度、料理はするか、好きな料理を簡単にプレゼン、入社後の意気込み、逆質問

雰囲気

1対5で矢継ぎ早に質問が飛んでくるため、緊張感のある面接だった。

留意したポイント、アドバイスなど

質問してくる面接官の目をよく見て話をした。また、「好きな料理のプレゼン」では自分の人柄がわかるようにした。

結果連絡の方法、日数

電話で即日に連絡

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

約20人

内定後の拘束状況

定期的な人事面談

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

3年生の12月に1日間

大まかな内容

新しい飲料の開発グループワーク。最後に発表があり、優勝グループには景品あり。

選考と関係あったか

参加者は早期選考に呼ばれた。

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

インターネットでの情報収集と、座談会での質問で分からない部分を調べた。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

企業理解度と、食品添加物業界への興味・関心。また、学生時代に力を入れたことについてどれだけ突き詰められているかが重視されていると感じた。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

食に強い興味がある人、探究心の強い人。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

企業研究を早めに始め、模擬面接等で自分なりにアウトプットする練習を積んでおくと良いと思う。また、グループディスカッションでは協調性を発揮できるようにすると通過しやすいと感じた。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ