レイスの就活本選考体験記(2020年卒,総合コース)

レイスの就活本選考体験記(2020年卒,総合コース)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

]
会社名 レイス株式会社
部門(職種) 総合コース
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学3年の3月
レイス

選考フロー

会社説明会・筆記テスト→エントリーシート提出→グループディスカッション→面接2回

説明会

参加時期

3年の12月

形式、選考への影響、感想など

会社説明会の後に筆記テストがある

エントリーシート

提出時期

3年の12月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

ガクチカと志望動機、就活の軸

結果連絡の方法、日数

一週間以内

留意したポイント、アドバイスなど

論理的に、わかりやすい文章を心がけた。

筆記試験

受験方法

会社で受験

内容や難易度

おそらくSPI、難易度は

結果連絡の方法、日数

メール、一週間以内

グループディスカッション

1グループの学生の人数

4人

ディスカッション時間

1時間

内容や進め方

社員からの説明があり、出されたお題について考える。また、仕事の難易度の順位づけを配られた情報シートを元にディスカッションをする。

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

とにかく積極的に話す。また、扱われる議題が抽象的なため、どの軸で議論しているのかを明確にする必要がある。

結果連絡の方法、日数

一週間以内

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分程度

質問内容や進め方

学生時代頑張ったこと。就活軸。将来どんな仕事がしたいか。


大学生・就活生イベントランキング


IT・通信業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ