パナソニックエコシステムズの就活本選考体験記(2022年卒,理系 技術職)

パナソニックエコシステムズ株式会社の就活本選考体験記(2022年卒,理系 技術職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名パナソニックエコシステムズ株式会社
部門(職種)理系 技術職
卒業予定年/卒業年2022年
内定(内々定)が出た時期大学院1年生の3月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・SPI→面接2回

説明会

参加時期

大学院1年生の1月

形式、選考への影響、感想など

早期選考参加のためには説明会に参加した方が良い。

エントリーシート

提出時期

大学院1年生の3月

提出方法

メールで提出

設問、文字数

研究概要、志望理由、入学後に実現したいこと、自己PR、学生時代に頑張ったこと(具体的な文字数制限はなく、提出形式のWordの枠内に記入)

結果連絡の方法、日数

推薦応募の場合は書類選考での不合格なしだった。

留意したポイント、アドバイスなど

記入枠があまり大きくないため、簡潔に分かりやすく記入するように努めた。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人、人事、他不明

時間

25分

質問内容や進め方

オンライン。ESの内容を中心に聞かれて、

そこから掘り下げて聞かれる流れだった。

雰囲気

質問に対して答えやすい雰囲気を作ってくれた。聞かれる内容は一般的なものなのでしっかりと準備しておけば答えやすいと思う。

留意したポイント、アドバイスなど

研究概要について詳しく聞かれる。詳しく聞かれるということは例年の傾向や、直接選考の説明会などでも教えてもらえるので、しっかりと準備した。

結果連絡の方法、日数

電話、1週間以内

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人、人事、他不明

時間

20分

質問内容や進め方

オンライン。1次面接と大きくは変わらず、ESの内容の掘り下げがある。しかし、少し緩い空気になり、雑談形式の質問などが増えた。

雰囲気

1次面接より少し緩い雰囲気になった。しかし、基本は普通の面接なため、気を緩めれるというほどではない。

留意したポイント、アドバイスなど

質問に一つずつ答えていくというよりも、会話のような形式の場合も多かったため、そういった点を意識し、ズレた回答をしないように心掛けた。

結果連絡の方法、日数

電話、1週間以内

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

不明

内定後の拘束状況

別の内々定をすでに持っていたため、最終面接の合格連絡の翌日には断りの連絡をしたため、詳細は不明。しかし、ある程度は待ってもらえると思われる。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

大学院1年生の9月

大まかな内容

会社説明、グループワーク、社員座談会

選考と関係あったか

不明だが、次のイベントや説明会につながる

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

まず、大学での企業紹介動画や各就職活動系サイトなどでメーカー企業各社の中でパナソニックエコシステムズの属する業界の立ち位置や特性を学んだ。また、公式ホームページで企業理念や経営方針などを調べ、その他のメーカーの企業理念や経営方針と比較しながら企業の姿勢や立ち位置を理解するように努めた。また、公式ホームページで販売商品のカタログを調べ、どのような商品を販売しているのかを調べた。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

大学時代にどのようなことに取り組んできたかをしっかりと面接で話すことができるかどうかを見ていると感じた。研究だけではなく、アルバイトやサークルなど、なんでもいいが自身の成長に繋げて上手く話せるとよい。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

機械工学科、電気電子工学科、化学系の学科

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

自身の強み(研究に関連した知識、技術や性格的な長所など)を入社後にどのように生かすことができるかというエピソードを複数用意しておくとよいと思う。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ