日鉄ソリューションズの就活本選考体験記(2020年卒,システムエンジニア)

日鉄ソリューションズの就活本選考体験記(2020年卒,システムエンジニア)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名日鉄ソリューションズ
部門(職種)システムエンジニア
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学院1年の3月
日鉄ソリューションズの就活本選考体験記

選考フロー

インターンシップ→説明会→エントリーシート→面接3回

説明会

参加時期

2019年2月

形式、選考への影響、感想など

インターン生限定の説明会。各部署の詳しい事業内容に加え、現場社員さんとの座談会が設けられている。この説明会に参加することで、早期選考ルートにのれる。

エントリーシート

提出時期

大学院1年の2月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

学生時代頑張ったこと(200文字)
志望理由(200文字)
その他、自己PR(200文字)

結果連絡の方法、日数

面接までに提出すれば良い

留意したポイント、アドバイスなど

字数が比較的短いので、簡潔に要点のみを伝える文章を目指した。
また、面接官はインターン時のESも手元に持っているため、内容が乖離しないように気をつけた。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、4年目の若手社員

時間

30分

質問内容や進め方

なぜIT?
なぜSIer?


なぜNSSOL?
学生時代頑張ったこと
今のところ志望している部署
入った後のキャリアプラン
最近きになる技術
その技術に足りないなと思うことある?
逆質問(10分程度)
その後、人事の方と軽く面談

雰囲気

終始雑談のような感じだった。
インターン生はここでまず落ちないのではないかとも感じた。

留意したポイント、アドバイスなど

雑談といっても志望動機や学生時代頑張ったことは聞かれるので、しっかり対策しておく必要がある。

結果連絡の方法、日数

1週間後、電話で

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、部長クラス

時間

45分

質問内容や進め方

なぜIT?
自分の専攻を活かそうとは思わなかった?
他の企業どんなとこ見てる?
なぜNSSOL?
コンサルならアクセンチュアは?
コンサルとして何がしたいか
得意科目
学生時代頑張ったことに関する深掘り
内定もらったらどうする?
逆質問(20分くらい)

雰囲気

部長クラスということで最初は緊張したが、面接官が非常に穏やかな方だった。
質問を通してこちらのことを深く知ろうという意図が伺えた。

留意したポイント、アドバイスなど

これがしたいならこの企業は?など、NSSOLである理由を結構深掘りされる。他社との差別化をしっかり測り、話せるようにしておくと良い。
また、逆質問の時間がかなり長いので多めに質問を用意しておいて損はない。

結果連絡の方法、日数

5日後に電話で

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事部長

時間

40分

質問内容や進め方

研究どんなことしてるの?
なんでその学部を選んだの?
なんでIT?
なんでNSSOL?
志望部署は?
他に受けてる企業
その中での志望順
小論文に関して3つほど
(最終面接までに、与えられたテーマに対して小論文を書いてくるように言われる。提出はマイページから)
チームでの振る舞いについて
逆質問含め雑談(15分ほど)

雰囲気

1,2時面接よりも部屋が広く、面接官との距離も離れているため若干緊張感がある。面接官自体はフランクな方。

留意したポイント、アドバイスなど

小論文に関して、書いてる時にどのように感じたかなど内容+αのことに関して聞かれる場合もあるので、考えながら書くと良い。
最終面接ということもあり、志望度の高さを重視していた印象。

結果連絡の方法、日数

3日後に電話で

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

150人ほど

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

大学院1年の9月に5日間

大まかな内容

5日間、1グループ8人に分けられてとあるプロジェクトの基本設計を行う。
途中で1段階進むごとに社員さんにレビューしてもらい、OKが出たら次に進める形式。最終日に段階ごとのポスターを作り、発表。順位付けはなし。

選考と関係あったか

インターン後、数回イベントに呼ばれるなどする。また、早期選考ルートにのれるため有利に働く。

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

インターンシップおよびその後のイベントを通して行った。イベントでは毎回より詳細な会社説明や座談会を設けていただける。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

志望度の高さ、志望動機。
SIerは事業内容が似ている会社も多く、なぜこの会社なのかをいつも聞いてきた印象がある。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

社員の人も内定者も、コミュニケーションが取りやすくバランスの良い人が多い。根は真面目な印象。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

他社としっかり差別化してなぜこの会社なのかを明確に言えることが大事。そのためには、インターンシップに参加し、その後イベントに通うことで差別化ポイントが見えてくるのではないかと思う。


大学生・就活生イベントランキング


IT・通信業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ