三菱商事の就活本選考体験記(2020年卒,総合職④)

三菱商事の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名三菱商事株式会社
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期修士2年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

Webテスト→エントリーシート→面接3回

エントリーシート

提出時期

修士1年生の4月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。
学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。50文字以下
実績・経験①
実績・経験②
実績・経験③
実績・経験④
※改行しないでください。


あなたが他者を巻き込んで、共通の目的に向かって取り組んだ経験について、
あなた自身が果たした役割や取り組みの成果も含め、具体的に記してください。
(設問で回答した経験の中から説明してください)。400文字以下

あなたがこれまでに経験した困難や挫折について、それをどのように乗り越え、
乗り越えたことでどのように成長したか、具体的に記してください。
(設問で回答した経験の中から説明してください)400文字以下

自由筆記(あなたが社会で成し遂げたい夢や、手掛けてみたいビジネス、描きたいキャリアプラン等)250文字以下
 
あなたらしさが最も表れている写真(できるだけあなた自身が写っているもの)を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明して下さい。
※設問と同じ内容のものでも構いません
【写真①】説明文100文字以下
【写真②】説明文100文字以下

結果連絡の方法、日数

webテストを合格した時点で面接をすることが確定していたので、ESに関しての合否の連絡はなく、当日このESを参考に面接が進められた。

留意したポイント、アドバイスなど

面接で使うことがわかっていたので、話しやすい内容を書いた。また、あえて質問されるであろうところは詳しく書かないことで、面接でされる質問を予測しやすくした。

筆記試験

受験方法

会社で受験

内容や難易度

小論文とSPIレベルの問題。 小論文の内容は企業理念に対しての自分の意見を問われる質問であった。SPIレベルの問題に関しては、時間は5分しかなく、そんなに難しいものではなかった。

結果連絡の方法、日数

当日メールで連絡

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人。役職不明。

時間

20分程度

質問内容や進め方

ESの内容に沿って、学生自身について知るための質問がいくつかされ、

それについて体験談などを交えながら答えていった。

雰囲気

やや厳格な感じで、あまり冗談や笑いを取れるような感じではなかった。

留意したポイント、アドバイスなど

聞かれる質問はある程度予測しており、ほぼその通りだったので、言葉に詰まることなく答えられた。突拍子のない質問は来ないので、しっかり対策すれば落ち着いて答えられる。

結果連絡の方法、日数

同日中にメールで連絡。

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人。役職不明。

時間

30分程度。

質問内容や進め方

前半はケース面接を行い、後半はESを元に質問され、それな答える形で進んだ。
ケース面接のお題は、パン屋さんを新しく出店するにはどんな戦略で行うか?というものだった。自分の中での定義をしっかりと初めに話し、どんな目的でパン屋さんを出店するのかを明確にした点を評価された。ケース面接での質問はオーソドックスで、コンサルなどの対策をしていれば大丈夫。初見では難しいかもしれない。
後半の質問は一次面接とほぼ同じであった。最後に三菱商事でどんなことをしたいのか?ということを聞かれたが、その質問だけは一次面接より深く聞かれた。

雰囲気

社員さんの方が明るく、優しい方だったので、緊張せず和気あいあいとした面接であった。

留意したポイント、アドバイスなど

ケース面接ではロジックが破綻しないように気をつけた。また、ある程度的を外しているような発言でも、おどおどせず自信をもって話すように心がけた。

結果連絡の方法、日数

当日メールで連絡

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人。役職不明だが、偉そうな雰囲気だった。

時間

30分程度

質問内容や進め方

初めはESをもとに、学生時代頑張ったことや、研究、バイト、趣味などについての質問があり、それに答えた。学生がどんな人なのかを見ている印象だった。そのあとは三菱商事に入ってからのことについての質問が多かった。キャリアプランや、やりたいこと、志望動機、誰に、OB訪問して、どう思ったか、どんな国に行きたいか、など。最後に他社の先行状況と三菱商事の志望度について聞かれた。

雰囲気

厳格な雰囲気だった。

留意したポイント、アドバイスなど

志望動機、やりたいこと、キャリアプランに関してはしっかりと考えて、わかりやすく話せるようにしておくことが大切。ここがぶれてしまうと、三菱商事じゃなくてもできるよね?といった感じで理論が破綻してしまい、志望度が低く見られてしまう。

結果連絡の方法、日数

当日電話で連絡。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

100人くらい。

内定後の拘束状況

特にはないが、第一志望と言っていたこともあったので、内々定後のイベントなどには全て参加した。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

部活の先輩を通して行なった。OB訪問での対応が人事の方にも伝わるので、軽い気持ちで臨むのではなく、選考だと思ってしっかり準備して臨んだ。選考にはある程度影響はあったと思う。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

OB訪問を通して行なった。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

なぜ三菱商事じゃないとダメなのか?本当に三菱商事がいいのか?ということをかなり見られていたような気がする。総合商社の仕事内容的に、他の業界でも同じようなことができてしまうので、三菱商事でないといけない理由をなるべく多く考えた。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

頭が良い人が多いと思う。単純に勉強ができるだけでなく、効率性が高く、柔軟な思考ができる人が多い。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

とにかくたくさんOB訪問をして、社風や三菱商事ならではのの特徴を早くつかむことが大事だと感じた。また、初めのwebテストで落ちてしまうと元も子もないので、その対策はきちんと行うべき。


大学生・就活生イベントランキング


商社業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ