マッキンゼー・アンド・カンパニーの就活本選考体験記(2021年卒,ビジネスアナリスト)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | マッキンゼー・アンド・カンパニー |
---|---|
部門(職種) | ビジネスアナリスト |
卒業予定年/卒業年 | 2021年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学3年生の3月 |

選考フロー
適性検査→書類審査、問題解決テスト→ケース面接2回→インターン(最終面接)→内定
エントリーシート
提出時期
3年生の1月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
▽正社員、契約社員、インターン、アルバイトなど勤務経験のある方は、勤務形態を選択し、優先順位の高いものから順に3つまで必要事項をご記入ください。ただし、高校卒業以降のものに限ります。
スタートアップでのインターン経験を記入した。
▽上記の職歴の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。100文字以下
あるスタートアップにシード期より参画し、事業計画書の作成や工場の要件定義を主導。特に、ピッチのスライドと原稿、CEOのピッチ練習を総合的にデザインし、数々のコンテストで優勝まで導いた。
▽大学・大学院在学中に、クラブ活動、ボランティア、NPOやNGO、イベント企画などの経験のある方は、活動種類を選択し、優先順位の高いものから2つまでご記入ください。(中学、高校時代の活動については記載しないでください。)
上記の活動の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。100文字以下
【固有名詞】というサークルを立ち上げ、代表としてビジネスコンテストの企画運営を行った。特にコンセプトデザインとイベントのオペレーションを主導し、学生、審査員、協賛企業から高い満足の声を得た。
▽マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。200文字以下
世界的なリーディングカンパニーである貴社において、結果を出すことに真摯にこだわり、業務と優秀な人材に揉まれる中で、問題解決力とコミュニケーション力を培いたい。また、業界や業種を問わず、企業や事業の価値を高める仕事に魅力を感じている。将来は独立起業を考えているため、“My Own McKinsey”の理念に共感した。
▽長期キャリア目標(10年程度先の将来でやりたい事)について記入してください。200文字以下
問題に解を与えるだけではなく、クライアントからも社員からも人として信頼され、解決まで導ける人材になりたい。インターンを通じてスタートアップや中小企業に関わる中で、優位性の高い技術はあるのに事業化できていない、事業の潜在的な価値を十分に発揮できていない例を見てきた。技術的に大きな変革を迎える時代の中で、科学的な経営戦略と問題解決を通じて、社会的インパクトの大きな事業のキーパーソンとして活躍したい。
▽これまでの経験の中で、達成した事・ユニークなエピソード・リーダーシップを発揮した経験(アルバイト・クラブ活動等)があれば記入してください。
*例:組織での貢献、学術分野での成果、特定分野での実績、異文化での経験
200文字以下
あるスタートアップに経営企画として参画。広報やピッチコンテストの実績が事業の成長スピードを強く支配することを分析し、これらにローンチ戦略上の力点を置いた。自らメディアキャラバンを行いながら、相手に事業価値が伝わりやすい表現や切り口を追求し、ピッチ資料や原稿、CEOのピッチ練習を総合的にデザイン、改善するうちに、テッククランチジャパンのコンテスト優勝など、様々なコンテストで入賞するまでに至った。
結果連絡の方法、日数
1月中旬、締切から約10日後メールにて
留意したポイント、アドバイスなど
・設問の意図に的確に答えることを意識した。また、回答から浮かび上がる人物像に一貫性を持たせた。
・その後の選考で、ESの内容を基に話題が振られても答えられるように、口頭で内容を伝えやすいこと、頭の中で整理されていることを書いた。
(実際に、その後の面接でレジュメとして活用されていたので、身に余ることは書かないほうがいい。)
・面接官の記憶に残りやすいほうがいいかなと思い、他の学生がしていないような経験、面接官が「もっと話を聞きたい!」と感じてくれそうな経験を選んで書いた。ぜひユニークなエピソードを書くことをオススメする。
・この2段階目の選考では、マッキンゼーオリジナルの問題解決テスト(適性テストとは異なる)も受験した。
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、マネージャー
時間
30分
質問内容や進め方
・「簡単な自己紹介をしてください」「マッキンゼーに入りたいと思った経緯を教えてください」と大雑把に質問された。
・ケースのお題は、欧州にあるスポーツ用品店の売上改善シナリオ。与えられた企業の情報を基に、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
マッキンゼー・アンド・カンパニーに関する他の記事も見てみよう
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】アイスコーヒーの豆が新しくなりました!! | 株式会社SYNTH 2023/11/24
- インターン生が業務中に考えていること⑥ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/11/24
- unirobot cloud(ユニロボットクラウド)、「ウェビナー版・AIアシストコール」への提供を開始 | 株式会社ユニロボット 2023/11/22
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】~クリスマスツリー設置致しました~ | 株式会社SYNTH 2023/11/22
- インターン生が業務中に考えていること⑤ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/11/20
- インターンシップ体験談一覧 2023/11/17
- 「初めてのインターンシップに参加します!」意欲的な学生をインターンシップガイドで多数採用。インターン生のチャレンジ精神が企業の成長にも繋がる! 2023/11/17
- インターン生が業務中に考えていること④ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/11/14