ダイフクの就活本選考体験記(2022年卒,技術職)

株式会社ダイフクの就活本選考体験記(2022年卒,技術職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 株式会社ダイフク
部門(職種) 技術職
卒業予定年/卒業年 2022年
内定(内々定)が出た時期 大学院1年生の3月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・適性検査→面接2回

説明会

参加時期

形式、選考への影響、感想など

会社説明会および質疑応答、影響なし、この説明会に参加することでインターシップの選考に参加できるようになるので早めに参加した方が良いと思いました。

エントリーシート

提出時期

大学院1年生の1月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

今まであなたが最も力を入れて打ち込んだこと、チャレンジしたことについて自由に述べてください。(50字以上500字以下)
ダイフクを志望する理由を教えてください。(300字以下)
これまでに部活動やサークル、研究室、ゼミなどに属した中で印象に残っているエピソードを自由に述べてください。(役割や貢献した内容など自由に紹介してください。)(300字以下)

結果連絡の方法、日数

電話、一週間以内

留意したポイント、アドバイスなど

ガクチカなどについては、チームで取り組んだ内容について記入するようにしました。チームでの役割を明確にして、自分なりの工夫点をアピールするように意識しました。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

通常のテストセンターの形式でした。

結果連絡の方法、日数

電話、一週間以内

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人、人事

時間

約30分

質問内容や進め方

基本的には、エントリーシートに記載した内容に沿って質問されました。チャレンジしたことなどのエピソードについては、簡単に内容を説明した後に、苦労したことや不安になったこと、それに対する工夫点などの質問がありました。志望動機については、就職活動の軸、職種・事業の希望とその理由などの質問がありました。また、勤務地についてどう思うか聞かれました。

雰囲気

終始和やかな雰囲気で、雑談を交えながら質問される形式でした。自分の回答に対して人事の方が感想や意見をくださり、とても話しやすい環境であったと思います。

留意したポイント、アドバイスなど

エントリーシートだけでは、完全に理解してもらえていないエピソードがあったため、できるだけ簡潔に具体例を入れながら説明するように注意しました。

結果連絡の方法、日数

電話、一週間以内

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

4人、執行役員

時間

約15分

質問内容や進め方

面接官それぞれから質問される形式でした。はじめに研究内容について簡単に説明した後、志望理由について深く質問されました。例えば、大学における研究分野を就職活動に活かさなかった理由や就職活動の軸、なぜこの企業でなくてはならないかなどを聞かれました。

雰囲気

一次面接よりは堅い雰囲気を感じました。エントリーシートに沿って質問されるのではなく、唐突な質問もいくつかあり、会話をするというよりかは、回答する形であったと思います。

留意したポイント、アドバイスなど

唐突な質問や、エントリーシートに記載のない関係がない質問も多くあったので、自分の意見や考えを正直に話すように意識しました。そのため、熱意が伝わる様にテンプレート的に答えないようにした方が良いと感じました。

結果連絡の方法、日数

電話、2・3日後

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

内定を辞退したため分かりません。

内定後の拘束状況

内定を辞退したため分かりません。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

大学院1年生の10月に2日間

大まかな内容

課題解決型グループワーク

選考と関係あったか

少し関係あり

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

インターンシップや説明会などの企業が開催している採用イベントに積極的に参加するようにしました。イベントに参加することで、次のイベントに参加できる形式であったため、積極的に早い時期から参加することで、色々なイベントを通して情報が得られました。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

前向きな行動力が重視されていると感じました。エントリーシートや面接を通して、前向きな考え方を示したエピソードに対して良いフィードバックを頂きました。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

明るく前向きな方が多い印象を受けました。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

企業が開催するイベントに積極的に参加していくことが重要であると思います。一つ一つの本選考への影響はあまりなくても、積極的な姿勢を示すことが本選考に繋がっていくと思います。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ