ベーリンガーインゲルハイムの就活本選考体験記(2020卒,MR職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | ベーリンガーインゲルハイム |
---|---|
部門(職種) | MR職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020 |
内定(内々定)が出た時期 | 4年5月 |

選考フロー
ES→WEBテスト→GD→面接→座談会→面接
エントリーシート
提出時期
3年3月
提出方法
オープンES
設問、文字数
オープンESに追加で
①当社への志望動機(300字以内)
②我々はいかに行動するのか?: AAI Accountability:アカウンタビリティ(遂行責任) / Agility:アジリティ(俊敏性) / Intrapreneurship:企業内起業家精神 の3つの中からご自身の中で一番大切だと思うテーマを一つ選んでください
③上記に関連するご自身の経験を簡潔に書いてください。(200字以上300字以内)
結果連絡の方法、日数
締め切り2週間程度でメッセージにて
留意したポイント、アドバイスなど
追加での質問が難しいので、企業ホームページをしっかりと読み込み、オープンESの内容に合わせて記述した
筆記試験
受験方法
WEBテスト
内容や難易度
非言語、言語、性格 難しくはないと思います
結果連絡の方法、日数
ESと一緒にメッセージにて連絡
グループディスカッション
1グループの学生の人数
8人
ディスカッション時間
30分程度
内容や進め方
事前に資料が配布され、その内容について議論
時間分配や、役割は自分たちで決められる。
雰囲気
少しピリッとしてる
留意したポイント、アドバイスなど
事前に資料を読み込む必要があるが持ち込むことができないため、どこまで読み込む必要があるのかわからず不安になるが、軽く読み込む程度でも問題なかった。8人も人数がいるので周りに気を配りながら話を進める必要がある
結果連絡の方法、日数
1週間以内にメッセージにて連絡
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
2人
時間
30分程度
質問内容や進め方
ESの内容の深掘り、尊敬している人について、強み、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★新しい植物がSYNTH(シンス)にやってきました!part 21★ | 株式会社SYNTH 2023/9/22
- インターンシップ体験談一覧 2023/9/22
- 新投稿担当、こじこじとは? | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/9/21
- 有給取得率9割! ファーストロジックで休暇をとりやすい理由 | 株式会社ファーストロジック 2023/9/21
- 【必見】面接で実際に聞いている質問を紹介します | 株式会社ファーストロジック 2023/9/21
- 新卒入社の初任給を12.5%アップ!賃上げをする理由とは | 株式会社ファーストロジック 2023/9/21
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】~周辺のランチをご紹介♪~ | 株式会社SYNTH 2023/9/21
- ユニボ先生がJ:COMチャンネル「ジモトトピックス~福岡~」(9月16日放送)で紹介されました! | 株式会社ユニロボット 2023/9/19