面接でたまに聞く「あなたのストレス解消法は何ですか?」という質問。この質問では何を見られているのでしょうか。なぜ面接官はこの質問をするのかと実際に面接でこの質問に答えるときのポイントを解説します。記事の最後には回答例も紹介するので面接での参考にしてください。
- ・面接でなぜストレス解消法について聞くのか?
- ・ストレス解消法について答えるポイント
- ├正解はないので基本的には何でもOK
- ├現実的な解消法を答える
- └何でその方法でストレス解消できるのか考えておく
- ・ストレス解消法について聞かれた時のNG回答
- ・回答例
- ・まとめ
面接でなぜストレス解消法について聞くのか?
面接官がストレス解消法について面接で聞く理由は学生が「ストレスを溜め込まずコントロールできる人材なのか」「会社に入ってもストレスをうまく消化できるか」を把握するためです。
この質問にうまく答えられないと「人間関係で問題が起きたときにすぐ辞めてしまうのではないか」、「ストレスをコントロールできずに爆発してしまうのではないか」と懸念させてしまうことになります。
ストレス解消法について答えるポイント
実際に面接でストレス解消法について答えるときのポイントを紹介します。そんなに堅苦しいルールではないので、頭の片隅において自分なりの言葉で伝えることを大事にしてください。
正解はないので基本的には何でもOK
基本的に何を答えても大丈夫です。模範解答があるわけではないので自分が本当にやっているストレス解消法を言えれば説得力のある答えになります。ストレスと難しく受け止めずに気分転換のリフレッシュ法と捉えて考えてみましょう。
現実的な解消法を答える
基本的には何でも良いものの突拍子のないものはイメージしづらくなってしまいます。例えば、「バンジージャンプをする」「富士山登頂」「海外旅行に行く」などは実際に自分が好きでストレスを解消できたとしても、会社に入ってなかなかできるものではないので避けるべきでしょう。
日常生活の中で手軽にできるものを選ぶと面接官からの納得感を得ることが出来ます。基準としてはやろうと思えば週に1回はできることと考えると良いでしょう。
何でその方法でストレス解消できるのか考えておく
ストレス解消法を答えたあとに考えられる流れとして「何でその方法でストレス解消ができるのですか?」「その方法のどこを気に入っているのですか?」という追加の質問です。
例えば「お菓子作り」がストレス解消法であれば、「無心になって作れるので気持ちの切り替えができる」「甘いものが好きなので達成感と満足感を得られる」などが答えになります。ストレス解消なので必ずしも理論的である必要はありません。本当にそれやってる?と思われない程度に答えられれば十分です。
別の追加質問としては「どのくらいの頻度でやっているのか」「(出かける系であれば)どこに行くことが多いか」「誰と行くのか」などが考えられます。いずれも難しい質問ではないので素直に答えれば大丈夫です。
ストレス解消法について聞かれた時のNG回答
あまり好ましくない答えの例としては以下の通りです。社会人としてふさわしくない行為や面接官に自制できてないなと思われる行為は避けておくのが無難です。
・ギャンブル
・たばこ
・酒
・SNS
・愚痴る
・散財
それぞれ詳しく見ていきましょう。
・ギャンブル
やはり世間のイメージが良くないことに加えて、お金に対してルーズというイメージを持たれてしまう可能性もあるため好ましい答えではありません。
・たばこ・酒
違法ではありませんが、ギャンブルと同じく世間のイメージは良いとは言えません。実際にたばこが好きという人やお酒を飲んで気分転換をするという人も多いと思いますが面接では避けるべきでしょう。飲み会が好きな場合は「友人と話すこと」などと言い換えると良いです。
・SNS
SNSは日常的なものになっているためストレス発散の場にしている人も多いと思いますが、「情報リテラシーが低いのではないか」「会社の情報を載せてしまうのでは」という不安を与える可能性があります。
・愚痴る
友達に愚痴ってスッキリすることも多いと思いますが、「愚痴る」という言葉はどうしてもマイナスのイメージを与えてしまいます。
・散在
お金を使うことが悪いわけではありませんが自制ができないというイメージを与えるのは良くありません。ウィンドウショッピングをして気に入った物を買うなどお金を使うところ以外のところもストレス解消につながっているとアピールすると良いでしょう。
回答例
ここまで読んでみても思いつかないなという人もいると思います。基本的には自分の好きな趣味を答えてもらえれば良いですが、一例として挙げてみます。
・スポーツをする(身体を動かす)
・映画を観る
・本を読む
・音楽を聞く
・楽器を演奏する
・スポーツ観戦
・カフェへ行く
・お菓子をつくる
・旅行に行く
・ライブに行く
・ドライブ
・半身浴
・温泉に行く
・ウィンドウショッピング
・動画を見る
・ペットと遊ぶ
・マッサージに行く
並べてみるとこんな普通な趣味で良いのかという印象だと思います。難しく考えず自分が楽しめるものを探してみてください。
まとめ
ストレス解消法についての質問は「ストレスを溜め込まずコントロールできるのか」、「会社に入ってからもストレスをうまく消化できるか」を把握するための質問でした。難しく考え過ぎず自分なりのストレス解消法を答えるようにしましょう。
- 好印象なインターンのカバンの選び方は?服装や男女別におすすめをご紹介! 2024/11/1
- インターン生 ミニキックオフミーティング&懇親会を行いました★ | 株式会社SYNTH 2024/10/30
- インターン生からの声 | 株式会社CONSCIENCE 2024/10/29
- 2026年新卒採用本格スタート! | 光陽エンジニアリング株式会社 2024/10/29
- インターン生の働き方 | 株式会社CONSCIENCE 2024/10/29
- CONSCIENCEの採用活動テーマ「等身大の相互理解」に込めた想いとは? | 株式会社CONSCIENCE 2024/10/29
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】おすすめイベントのご紹介! | 株式会社SYNTH 2024/10/24
- LINEオープンチャットURLまとめページ 2024/10/24