面接が終わった瞬間から気になってしまうのが合否の結果ですよね。面接中や終了後に「結果は○日以内にご連絡します」と言われることが多いものですが、電話なのか、メールなのか、あるいはその他の方法でなのか聞きづらいこともあると思います。
さらに、合否の結果の連絡はたとえば3日後だとして何時頃来るのか気になってなにも手につかなくなってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、面接の合否の結果の電話は何時頃くるのか、企業からの電話はどのように受ければいいのか、そして万が一電話が来なかった場合にはどのように対処すればいいのかなどについて解説致します。
- ・面接の合否の電話はいつごろ来るか
- ├面接から3日~1週間くらいが多い
- └時間帯は午前中であることが多い
- ・面接の合否により連絡方法や時間帯は変わる?
- ├採用人数や応募者が多ければ時間がかかる
- └合格の場合は電話のことが多い
- ・企業からの電話の受け方
- ├電話を受けるときのマナー
- ├メモの準備を忘れずに
- ├電話ではハキハキと話すことを心がけて
- └留守電を受けられるよう設定しておく
- ・こんなときはどうすればいいのか
- ├面接から1週間たっても連絡がない場合は問い合わせよう
- └合否連絡の電話に出られなかった場合は折り返す
- ・最後に
面接の合否の電話はいつごろ来るか
面接が終了してから合否結果の電話はいつごろ来ることが多いのでしょうか。企業によってもちろん違いはありますが、だいたいの目安は決まっていることが多いです。
面接から3日~1週間くらいが多い
多くの場合、面接が行われた日から3日後から1週間後くらいが目安です。面接が1日に行われたのであれば4日から8日頃に連絡が来るイメージです。
面接時に人事担当者の方や面接官の方にいつごろ合否の連絡をするかを聞きそびれてしまった場合は、だいたいそのくらいに連絡が来ると思っておきましょう。
時間帯は午前中であることが多い
それでは、合否の電話は何時頃にかかってくることが多いのでしょうか?こちらは企業やその担当者によってかなり異なります。しかし、午前中に会議を行い合格にする人を決定し電話連絡をすることも多いため、午前中にすぐ電話がかかってくることが多いようです。
人事担当者としても、合格の人にはできるだけ早く連絡を入れないと、優秀な人材が他の企業に奪われてしまうかもしれないという焦りがあります。合否が決まったら合格の人から順番にできるだけ早く連絡をいれようという心理が働くのですね。
面接の合否により連絡方法や時間帯は変わる?
気になるのは、合格か不合格かによって、連絡方法や連絡が来る時間帯が変わるのかということです。前述のように合格の人に対してはできるだけ早く連絡をいれようとしますので、電話で早めの時間帯である午前中にということが多いです。しかし、不合格の場合には遅い時間帯の連絡になってしまったり、人数が多い場合にはメールなどでの連絡になることもあります。
採用人数や応募者が多ければ時間がかかる
合否によって連絡方法や時間帯が変わるかどうかは、採用人数や応募者数によっても変わってきます。応募者が10人で合格者が2人といった小規模の会社の場合には10人全員に電話で連絡をしてもすぐに終了します。
しかし、大企業や人気の企業などで応募者数も数百人から数千人といった場合には合格者数も数十人ということが多く、電話をかけるだけでもかなりの時間を要します。
合格の場合は電話のことが多い
合格者の方には人事担当者から今後のスケジュールや手続きについて細かく話をする必要もありますので、ほとんどの場合電話での連絡になります。自社で採用しようとしている優秀な人材に対して、他社にとられてしまわないように丁寧に対応したいという思惑もあります。
万が一内定辞退をされてしまったり、次の面接へ進まないと言われてしまった場合には別の候補者を繰り上げ合格にしなければなりませんので、電話で直接リアクションを聞いて、自社への温度感を確認しているということもあります。
今からでも間に合う合説情報
企業からの電話の受け方
電話を受けるときのマナー
企業からの電話を受けるときは、静かな環境で電話に出るようにしましょう。外出している場合は人が少ない場所に移動したり、いったん建物の中に入った方が雑音が少ないことが多いです。
自宅にいる場合は、テレビや音楽などを消してから電話に出ます。担当者の方を待たせないように、なるべく早く応答するのも電話のマナーの一つです。いったん電話に出てから、静かな場所に移動するのでも構いません。
メモの準備を忘れずに
企業からの電話に出る際は、必ずメモの準備をしておきましょう。次の面接がある場合は日程や場所を伝えられる可能性が高いです。日付や場所はきちんとメモしておかないと、記憶が曖昧になることがあります。
日時や場所は必ずメモをして復唱することを習慣づけておくと、間違いを防げますし安心です。企業の担当者に質問があれば、事前に整理して質問事項をメモしておくといいですね。
電話ではハキハキと話すことを心がけて
電話は対面で話すよりも聞き取りづらいことが多いので、十分な声量ではっきりと話すよう心がけてください。
声が小さすぎると相手が聞き取りにくいですし、ボソボソと話すのは印象がよくありません。
留守電を受けられるよう設定しておく
スケジュールの調整や面接の結果など、就活では企業の担当者から電話で連絡があることも少なくありません。いつでも電話に出られるとは限らないので、必ず留守電を使えるように設定しておきましょう。
どんな内容で電話がかかってきたのかわかっていると、折り返し連絡をする場合でも話がスムーズに進みやすいです。
こんなときはどうすればいいのか
それでは、面接の合否電話に関して「こんなときはどうすればいいのか」と多くの先輩が困った場合の対処法について解説します。
面接から1週間たっても連絡がない場合は問い合わせよう
まずは、面接から1週間たっても合否の連絡が一切ない場合です。あらかじめ「合否連絡は2週間後に」などと言われていた場合は別ですが、「3日後」や「1週間後」と言われていた、あるいは何も言われていなかったにも関わらず、1週間以上たっても連絡がなかった場合には不安になりますよね。
そんな時は企業の人事担当者に問い合わせをしてみましょう。電話かメールで、「○月○日に面接を受けた○○大学の○○と申します」と述べてから、「面接の結果のご連絡をまだ頂いていないのですが、結果について教えて頂くことは可能でしょうか」とあくまで丁寧に聞いてみましょう。
場合によっては、「まだ結果は出ていません」という場合や、「すでにメールを送っていますよ(=あなたが見落としている)」という場合もあります。
合否連絡の電話に出られなかった場合は折り返す
面接を受けた企業からの電話の着信が残っていて電話に出ることができなかったという場合は、できるだけすぐに折り返しましょう。
折り返した場合には必ず「○月○日に面接を受けた○○大学の○○と申します」と名乗るのを忘れずに。その上で「先ほどこちらの番号からお電話を頂きました」と添えれば担当者につないでもらえるはずです。
最後に
面接の結果はできるだけ早く知りたいですよね。しかし、企業ごとに状況や連絡方法は異なります。どうしても気になる場合にはあらかじめ面接時に合否連絡の方法やどのくらいのタイミングで連絡をもらえるのか確認しておきましょう。
エントリーできる会社をチェック!
- なぜブラック企業で働くと心身を壊すのか? | 株式会社SA 2024/10/5
- ある女性営業さんのお話 | 株式会社SA 2024/10/5
- 完璧・完全の先に待ち受けるものとは | リアン株式会社 2024/10/2
- 企業の採用ブランド調査アンケート(24秋)に答えてAmazonギフト券をもらおう 2024/10/1
- 就活本選考体験記一覧【企業別】 2024/9/27
- 厳選インターンシップ締切カレンダー2024年版 2024/9/26
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~アロマディフューザーのご紹介~ | 株式会社SYNTH 2024/9/25
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】~施設紹介~ | 株式会社SYNTH 2024/9/20