インターンの志望動機を200字以内にまとめるコツ!ポイントを絞ろう

インターン応募の際には志望動機を聞かれることが多いです。字数制限が設けられている場合もあり、200字以内とする制限は特によく見られます。この記事では志望動機を200字以内にまとめるコツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

200字以内で志望動機を書く構成

200字以内で志望動機をうまく伝えるには、きちんと構成を練り、それに沿って文章を足していく方法がおすすめです。この項目では、コンパクトでわかりやすい志望動機の構成方法を3つのポイントに分けて解説します。

志望動機

まずはじめに、志望動機を1文で簡潔に伝えましょう。「私が御社のインターンに参加したいと思った理由は〜からです」と、結論から伝えることで、その後の話を展開させやすく、内容も伝わりやすいです。

志望動機の掘り下げ

志望動機を伝えたら、なぜその動機に至ったのかを掘り下げましょう。自分の実体験を交えると分かりやすく説得力もある理由づけが可能です。

学校や日常の中での経験や、インターンを開催している企業のサービスを受けて感じたことを理由にすると掘り下げやすいです。例えば、食品会社の場合は「大学の栄養学の授業で食の大切さを知り、健康的かつ便利な食品を提供し続けている御社のインターンに興味を持った」などと書けると良いです。

入社後にやりたいこと

最後に入社後の抱負を付け加えることで、自分の志望度の強さをアピールすることができます。インターンの募集要項をよく読んで、体験できる業務と関連させた内容を書くのがおすすめです。

長くなってしまった際に見直すポイント

構成に沿って志望動機を書いていても、ついつい字数をオーバーしてしまうことはよくあります。そういった時にすぐ修正できるよう、文章が長くなってしまった際に見直すポイントをまとめてチェックしておきましょう。

志望理由は一つに絞ってあるか

字数が400字以上書けるなど、余裕がある場合はいくつかの志望理由を書くこともできますが、200字以内の制限がある場合は志望理由を1つに絞りましょう。どの理由を選ぶか迷った場合は、自分の中で1番強い理由を書いてください。

削れる接続詞はないか

200字以内の短い文章の場合は、接続詞がなくても意味が伝わるケースがほとんどです。文章が長くなってしまったら、不要な接続詞がないかチェックしてください。

使ってしまいがちな接続詞は、「また」「したがって」「なので」などがあげられます。接続詞を使っても内容を濃くすることはできないので、無くても意味が通るのであれば、接続詞は消してしまって問題ありません。

ですます調を使っていないか

志望動機は企業に見てもらうものという意識から、丁寧なですます調を使ってしまう方も多いでしょう。ですが必ずしもですます調を使う必要はなく、文末が「〜だ」「〜である」の、である調を使っても差し支えありません。

ですます調の文章は確かに丁寧な印象を与えられますが、その分である調より文章が長くなってしまいます。200字以内の志望動機は、内容の濃さを最優先に書くべきなので、である調を用いて字数を抑えるのも有効な手段です。

実体験の説明が長すぎないか

実体験を交えることで志望動機に説得力を持たせることができますが、200字以内の制限がある場合は実体験の説明の長さに注意する必要があります。

つい長くなってしまいがちな部分なので、最低限の要素のみを書くようにしてください。体験に至るまでの経緯や後日談は省き、説明したい体験そのものに焦点を当てて文を作りましょう。

短く言い換えられる箇所はないか

より短く言い換えられる箇所がないかをチェックするのも大切です。例えば、「〜と思います」という表現は志望動機で使いがちですが、これを「〜と思う」にすれば意味を変えず文をより短くすることができます。

「リーダーシップ」というカタカナの単語なら、「統率力」と漢字に書き換えるのも有効です。書き換えをうまく理由して、意味を変えずにより密度の高い志望動機を書きましょう。

字数指定のある志望動機を書く際の注意点

字数指定のある志望動機を書く際には、言葉遣いなどの基本事項に加えて気をつけるべき点があります。この項目で紹介する注意点をしっかり確認して、ミスのないようにして下さい。

字数は少なすぎるのもNG

基本的に字数制限は「〇〇字以内」と書かれていて上限のみが設定されていますが、字数は少なすぎても好ましくないです。「〇〇字以内」の指定がある場合の適切な文字数は指定文字数の9〜10割とされているので、「200字以内」の場合は180字〜200字の文章を作りましょう。

「〇〇字程度」の場合は、9〜11割の字数で書くのが一般的なマナーです。「200字程度」の場合、180〜220字の文章を書きましょう。

字数の数え間違いに注意

せっかく工夫をして指定文字数の文章を作っても、数え間違いでオーバーしていたら意味がなくなってしまいます。

自力で数えるのはミスが起こりやすいので、間違いの起きないようにWordやGoogle documentなどに文章を打ち込み、文字数計測ツールを使って正確な字数を把握しましょう。

最後に

志望動機を書くのはただでさえ難しいことですが、字数制限があるとなるとなおのこと注意点が多くなります。企業に自分の志望の強さをアピールする大事な箇所なので、この記事に記載してあることを活かして、隙のない志望動機を書けるようにしましょう。


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ