プリマハムのインターンシップ体験談

プリマハム株式会社の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

プリマハム株式会社のインターン体験談
目次
  • プリマハムのインターンシップ(2022卒,10月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

プリマハムのインターンシップ(2022卒,10月)体験談

インターン、学生情報

企業名プリマハム株式会社
インターンシップ名
参加期間1day
参加時期大学3年生の10月
職種総合職
大学名、学部名関西学院大学、商学部
卒業予定年2022年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

食品業界を中心に就職活動を続けており、その中でハムやソーセージのイメージが強い「プリハマム」に興味を持った。インターンシップに参加した明確な理由等は存在していなかったが、他の同業他社のインターンシップに申し込むのと同様に企業・業務内容の理解を深めたいという想いが当時は強かった。また選考自体もエントリーシートのみで比較的軽めだったので気楽に応募することができたと考えている。しかし、倍率自体は高いという噂を耳にした。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

インターネット等で企業研究を行い、先輩にエントリーシートの添削をお願いした。

ES、面接の内容

エントリーシートの設問

・自己PR  300文字
・自己PR 二つ目 300文字
・学生時代力を注いだこと 300文字
・応募理由、

インターンシップで何を学びたいか 300文字

といった基本的な設問だった。

インターンシップで体験した仕事内容

1dayのみの開催だったので、序盤は食品業界や企業の説明に関するガイダンスが行われた。具体的には食品業界におけるコロナの影響や食肉加工メーカーをとりまく現代の環境や動向などについて理解を深めた。一通りのガイダンスが終了した後に、「得意先のバイヤーへの提案」というテーマでグループワークを行った。ペルソナ設定が詳細に定められており、ターゲット層に向けた提案をメンバー一同協力して考案した。グループワークの時間が終了すると、各グループごとに発表する時間が設けられ、社員の方からフィードバックを頂いた。実際の営業を体験した方のエピソードや営業に求められるスキルを学び、非常に学びの多い時間になった。プログラム終盤では学生と社員の方との質問会兼座談会が設けられ、就職活動、選考のアドバイスについても本音ベースでお話を頂いた。そして、今後のイベントの案内についても最後にアナウンスがあり、インターンシップが終了した。

インターンシップで得たものや成長できた点

実際の得意先の環境や店舗の課題を認識したうえでの提案を考えたことで、営業社員の方々の感覚に触れることができたと感じている。また、社員の方からのフィードバックにの中で、もっと具体的なデータを用いた上での思考が求められるということを知り、営業社員の方々が普段から意識されていることを肌で感じることができた。また、時間が限られた中でのワークだったので、メンバーとの役割分担なども行いグループワークの進めたといったことろも一つの成長できた点だったと考えている。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

インターンシップを経験して、より一層食品業界への志望度が高まる結果となった。しかし、多くの就活生から例年人気の高い業界なので、食品業界だけに絞らず他の日系のメーカーなど幅広くみて有職活動を進めていた。

このインターンはどんな学生にオススメ?

食品業界を志望している学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

食品業界が現在抱えている問題や課題、食肉加工メーカーの中での各企業の特徴や違いについて予め理解を深めておくと、インターンシップ当時も非常にスムーズにワークに取り組むことができると感じた。また、他の食品メーカーのインターンシップは非常に高倍率なとろこがほとんどなので、あまり落ちることを恐れず、どんどんエントリーして場数を経験してもらいたいと考えている。そういった点ではプリマハムのインターンシップは非常に良いと感じている。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ