田辺三菱製薬のインターンシップ体験談

田辺三菱製薬の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!
インターンシップ体験談一覧

田辺三菱製薬
目次
  • 田辺三菱製薬のインターンシップ(2016卒)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

田辺三菱製薬のインターンシップ(2016卒)体験談

インターン、学生情報

企業名田辺三菱製薬株式会社
インターンシップ名夏季インターンシップ
参加期間1週間
参加時期3年生の夏
卒業予定年2016年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

MRの職種に興味があり、大手のインターンシップに参加し実際の業務内容並びに製薬業界の知識等を集めるために参加しました。インターンシップ内では、特に重視したポイントとして、得意領域とその企業が実際にMRと同行できるかどうかというところです。その企業の末端のMRの方本人と同行することで、企業の立ち位置や雰囲気を実際に味わうことができるため、その後本格的に始まる就職活動を前にして確認しておきたいというのも理由の一つです。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

業界研究、OB訪問等がメインです。書籍なども活用し情報収集に努めました。

ES、面接の内容

ESでは志望動機などのごくごく普通なESだったように思います。面接では、

就活の様に一通りの問答があった後、他のインターンにも参加をしているか、再度志望動機、私の場合はなぜ薬学部ではないのに製薬業界を志しているのかというところも聞かれました。

インターンシップで体験した仕事内容

主にMR同行、実際のMRに同行し、卸訪問から実際の医療機関でのDIを体験しました。他にはグループディスカッションで製薬業界のこれからや、チームビルディング、MRに大切なものはなにか、ビジネスマナーなど様々でした。実践的な内容が多く、この会社に就職できなかったとしても非常に有益なものだったと思っています。また、インターンに参加する学生と仲良くなり、情報交換などもできるようになりました。それだけではなく、他のインターンや面接でも会う学生も多かったですし、先に面接を受けた人から情報を得たり、自分が落ちて参加できなかったインターンの情報なども手に入れることができる重要な機会だったと思います。中でも大きいのはやはりMR同行だと感じます。文系学部出身者からすると、OBやOGにも製薬メーカー就職者は少ないので、実際に自分の目で仕事内容を見られることはとても有益です。1日中MRに同行をするので、その間、先輩MRに様々質問をすることができ、人事には聞きにくいことも聞ける場合があります。実際の生の声を聴くことができますし、同行したMRと仲の良い他社MRなどのからも情報収集ができるので、積極的に活用していました。

インターンシップで得たものや成長できた点

実際の業務内容を理解し、業界の動きなどもある程度理解ができました。また、同じ業界、職種を目指す仲間を見つけることができたのも大きかったと思います。そこから情報網が広がって、実際の就活の時は非常に助けられました。成長できた点は、積極性や、大人数の前でのプレゼンやディスカッションの機会で落ち着いてアピールができるようになったことです。数多い学生の中から、目にとめてもらうためのアピールは必要です。本番の就活にむけていい勉強の場になりました。

インターンシップの報酬

無し

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

インターンシップ参加後、結局参加した中の企業から内定をもらい、その企業に就職することになりました。人事や現場のMRの先輩方を見て非常にいい企業だと感じたため、そこから内定をもらった時点で就職活動をやめました。

このインターンはどんな学生にオススメ?

文系理系薬系問わず、MRになりたい、もしくは製薬業界に興味がある学生にお勧めです。報酬はありませんが、ホテル代や交通費も出してくれますし、面接のときの交通費以外は基本何もこちらから払うものはありません。内容はとても価値のあるものです。

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

積極的に様々なインターンシップに応募、参加されることをお勧めします。気になる業界のものには参加をすべきです。大学の就職課などでは取り扱いのないものもあります。実際に自分自身で調べ、意思を持って参加されるとよいと思います。特に3年生の時点でのインターンシップ参加は、情報網の確立といった面でも、仲間作りといった面でも非常に有益です。就活のためだけではなく、人間関係も学べますし、とても楽しくいい思い出になりますよ。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ