富士フイルムの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

富士フイルムのインターンシップ(2021卒,8月①)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム株式会社 |
インターンシップ名 | One month internship |
参加期間 | 1ヶ月 |
参加時期 | 大学3年生の8月 |
職種 | 事務系 |
大学名、学部名 | 早稲田大学政治経済学部 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
就職活動を通して、メーカーに興味を持ったことから選びました。メーカー業界の企業の中でも、富士フイルムがカメラ事業から化学事業に転換した話を聞いて感銘を受けたため、興味をもともと持っていました。 また、体育会に所属しているため時間が取りづらく、通常のインターンシップへの参加が難しいという悩みを抱えていたところ、部活動の先輩から、出社日が2日のみであり拘束時間が少なく、負担が小さいと勧められ、応募に至りました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
なし
ES、面接の内容
質問
大学および大学院時代で、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
富士フイルムのインターンシップ(2021卒,8月②)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 2日 |
参加時期 | 大学3年生の3月 |
職種 | |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
メーカー業界や、富士フイルムについての理解を深めたかったからです。私は基より金融業界に興味があり、夏や秋のインターンシップはほとんど金融業界のものに参加していました。そのため、就職活動を目前にした春になり、このままでは納得のいく就職活動をできないと思い、急いでインターンシップを募集しているメーカーを探して応募しました。 企業説明会で社員が魅力的だと感じていたので、社風を確かめる意味でも興味がありました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
ウェブテストの勉強、面接対策
ES、面接の内容
エントリーシートの内容は、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
富士フイルムのインターンシップ(2021卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 2日(1日目が行われた1週間後に2回目が行われた) |
参加時期 | 大学3年生の2月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 神戸市外国語大学、外国語学部 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
医療系の会社を受けており、大学の先輩の体験談を聞く機会があり興味を持ったからです。その際に働いている社員さんの雰囲気がよかったこと、自己成長をする事の出来る環境が整えられていることについてのお話を聞き、実際にインターンシップに参加したいと思ったからです。また実際に東京の本社に行って企業理解が出来る機会だと思い、参加しようと思いました。またインターンシップへ参加するために、書類選考と面接があると聞いていたので、学生のレベルも高いのではないかと思い、是非交流したいと思ったからです。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
書類選考と面接(内容は一次面接でよく聞かれるような内容)があったので、それに向けて面接練習をしました。
ES、面接の内容
ESでは、学生時代に力を入れて取り組んだこと、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
富士フイルムのインターンシップ(2020卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 5日間 |
参加時期 | 大学3年の2月 |
職種 | 経営工学系 |
大学名、学部名 | 慶応義塾大学 理工学部 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
大学の研究室の先輩の中に就職した方がいて興味を持ったから。また、企業の説明会に参加した際に社員の方とお話しして、雰囲気が自分に合っていると感じたから。企業が掲げている積極的にチャレンジする理念にも共感することができた。業績の安定性や事業内容、社員の働き方などの観点から企業を選定していた。ITをかんだ生産については、どの業界にとっても今後不可欠なものとなると考えていたので、広く社会と関わることができるという点で魅力を感じていたから。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
OB訪問や座談会に参加して、面接の材料を多く集めた。選考体験記を読むと形式や質問内容などがある程度把握できると思ったので、その点については綿密な準備を行った。
ES、面接の内容
比較的オードドックな質問が多かったように感じた(志望動機、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
富士フイルムのインターンシップ(2020卒,7月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 大学3年生の7月ごろ |
職種 | |
学部名 | 文学部 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
本選考が始まるまでに様々な業界をしり、3月までに受験企業を選定しておきたかったためです。メーカーまだあまり見ておらず比較的知名度があるのでとりあえず参加しておこうと思いました。また、富士フイルムのことを知るだけではなく自己分析など内容が就活講座的であったため当時就活初心者だった自分は参加したいと考えました。富士フイルムの夏のインターンは数日間のものと1dayがあり、私が参加したのは1dayインターンです。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
なし
ES、面接の内容
ESのみの選考。富士フイルムの
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
富士フイルムのインターンシップ(2020卒,11-12月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム |
インターンシップ名 | one month internship |
参加期間 | 1ヶ月 |
参加時期 | 大学3年生の11月~12月 |
職種 | 事務系総合職 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
メーカーに興味があったこともあり、応募した。富士フイルムはメーカーの中でも大きく事業を転換してきて生き残ったメーカーであり、気になった。他には電機メーカーや自動車といったメーカーを中心としたインターンに参加した。きっかけとしては就職サイトのオファーである。最初は1ヶ月と聞いて動揺したのだが、実質二日間であり、身の回りの日常がインターンの舞台ということで、多忙であった私にとってはぴったりだと思い応募することにした。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
動画の対策。
ES、面接の内容
「思いを持って現在取り組んでいる活動とそれを通して成し遂げたいことは?30秒で動画形式で回答して下さい。」 また、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
富士フイルムのインターンシップ体験談
インターン、学生情報
企業名 | 富士フイルム |
参加期間 | 3日間 |
参加時期 | 大学3年生の10-11月 |
職種 | 事務系総合職 |
大学名、学部名 | 早稲田大学政治経済学部 |
卒業予定年 | 2019年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
医療関係で働きたいという漠然とした想いがあったから。母が看護師として働いており、昔から人の命のために働く母の姿を見て尊敬していた。私は経済を学ぶ学生で医者になることはできないがその近くで働くことは可能だと思った。インターンで実際に自分が医療関係で働くことにやりがいが感じられるのかを見極めたいと考えた。
本選考に有利に働くと思ったから。富士フイルムのインターンで活躍すれば何かしらの形で本選考で優遇を受けることができると聞いていた。インターンに参加し、社員の方に名前を覚えてもらおうと考えた。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
HPや新聞で業界を学んだ
ES、面接の内容
ES:「学生時代の活動を通して得た強みと、改善していきたいところを具体的なエピソードを踏まえてお書きください。(全角400文字以内)」
1次面接:1対3面接。「学生時代頑張ったこと」
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- LINEオープンチャットURLまとめページ 2023/6/2
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2023/6/2
- インターンシップガイドで1,2年生の早期母集団形成に手ごたえ!入社意欲を促進し本選考へ着実に繋げる1dayインターンシップとは? 2023/6/1
- たった1つだけある。インターン生と社会人の違い。 | 株式会社SA 2023/6/1
- 企業はインターン生の何を見ているの?! | 株式会社SA 2023/6/1
- 事業部ごとの募集ページ掲載でミスマッチゼロの採用を実現!出社型インターンだからできるモチベーション維持の工夫とは? 2023/6/1
- 先輩社員が語る、VPJの魅力! | 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 2023/5/31
- 歓迎会⭐︎ | 株式会社サンワシステム 2023/5/31