高槻市役所の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!
インターンシップ体験談一覧
目次
- ・高槻市役所のインターンシップ(2016年卒,7月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
高槻市役所のインターンシップ(2016年卒,7月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 高槻市役所 | |
参加期間 | 1週間 |
参加時期 | 4年生の7月 |
卒業予定年 | 2016年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
市役所の公務員になってみたかったので、仕事の様子や雰囲気を見たく、まずは現場を見に行きたいと思い、まずはインターンとして参加させて頂きました。それでも高槻市役所を選んだのは、大学から近い事からですね。駅からも近くアクセスが良かったのでとりあえず選びました。また、一週間という学業やアルバイトにも差支えのない範囲でしたのが選んだ理由の一つ。後、自分の大学出身の先輩職員がいることからも行きやすいかなと思い応募しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
特にないですね。スーツくらいでしょうか。
ES、面接の内容
面接は大学のキャリアセンターで行いました。ESは大学指定の履歴書で、
自分の強みや弱み、特技・アピールポイントを書く事くらいでした。面接の内容は、本にも書いているようなテンプレ通りでした。不合格の際は面接時間が短いと思います。
インターンシップで体験した仕事内容
私は防災課に配属されたので、仕事内容はパソコンでポスター作成・防災大会の地図作成、青パトでの巡回、避難所や防災設備の見回りや見学がメインでした。一週間のうち主に防災設備を見学させてもらいました。消防署や防災公園、広域避難所や学校まで行ってきました。小学校や中学校の社会見学と同じようなものでしたね。実際の業務を簡易化されたものをインターンとして経験させてくれます。また、防災設備には備蓄倉庫、体育館や小学校などへ行きました。防災大会の地図作成では、インターンシップ生担当職員さんに教わりながら、簡易的な地図を作成しました。これは、もし防災大会に参加してきた住民へ見せる地図として、どうしたら住民が問題なく全部を見て回れるかを考えながら作成しました。ポスター作成では、よくある防犯・犯罪情報への危険呼びかけをテーマにして作成しました。ひったくりや痴漢、通り魔が主なテーマでした。防災ですから、こういったことも防災の一つだと教わりました。最後に一週間の間で学んだことをインターンシップ生どうしでプレゼンテーションしました。市役所職員は色々な部署へ移動することが基本ですので、情報共有を趣旨として行っていました。
インターンシップで得たものや成長できた点
一週間の間で経験したことは、上司とのコミュニケーションや仕事の段取りくらいでしょうか。特にコミュニケーションは大事ですね。相手の言いたい事を理解し、仕事を無難に終わらせる事が大事なのかなと思います。やっぱり食事で仲良くなることは大事ですね。ほぼ内勤ですから、職場内の関わりは密接です。インターン中に一人で食べたりしないで、なるべくお話を訊いてみたり、しゃべったりする事がポイント。コミュニケーション力はやっぱり人間力といったところでしょうか。
インターンシップの報酬
無し
インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
インターンシップ後、当時興味があったのは公務員でした。ある程度公務員対策の勉強をしていて、インターンまで行ったのだから、もう市役所職員一筋だと思っていました。今はもう就職しており、転職の予定はありません。
このインターンはどんな学生にオススメ?
ずばり市役所職員を目指している学生さんですね。公務員は幅広い仕事をするので、一つの仕事分野にこだわらない人が向いています。仕事面以外でも、周りの職員とコミュニケーションが取れる方、角が立たない方におすすめ。
インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
ここまで高槻市役所のインターンシップでの経験・仕事内容を書きました。市役所のインターンシップは参加希望者も多く、なかなか難関だと思います。それでも実際の採用試験よりは簡単ですが、市役所職員になりたいと思う方は参加希望したほうがいいかもしれませんね。実際の職員の雰囲気、職場の雰囲気を体験できるのは大きなアドバンテージ。公務員試験の面接にも生かせますし、通りやすくもなる可能性が高いでしょう。頑張ってみて下さいね。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。