【企業研究】ソニーミュージックの年収はいくら?平均年収・満足度・就活対策まとめ

ソニーミュージックはタレントプロデュースからキャラクターグッズの企画まで行う総合エンタメ企業で、就活生からの人気も高いです。就職先として、年収がどれくらいなのか、どんな環境なのかが気になっている方も多いでしょう。

ここではソニーミュージックの初任給や平均年収、社員の年収への満足度などまとめています。就職や転職を考えている方は、働き方の特徴や就活対策などもぜひ参考にしてください。

目次

ソニーミュージックの概要と評判

ソニーミュージックの基本情報

 社名   株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. 
 設立   1968年3月 
 株主   ソニーグループ株式会社 
 本社所在地   東京都千代田区六番町4番地5 
 資本金   1億円 
 売上高   439,569百万円(2021年3月期:ソニーミュージックグループ連結) 

ソニーミュージックは1968年に、ソニー株式会社と米国Columbia Broadcasting System Inc.との合弁契約のもと「CBS・ソニーレコード株式会社」として設立されました。

現在はソニー・ミュージックレーベルズ、ソニー・ミュージックアーティスツ、ソニー・ミュージックパブリッシングなど、多数のグループ会社があります。

ソニーミュージックとは

ソニーミュージックは1968年に設立された総合エンタメ企業で、本社を東京都千代田区に置いています。ソニーミュージックグループには、所属タレントの活動をプロデュースする「アーティスト&ミュージック」、アニメやキャラクターに関する商品企画を行う事業である「ビジュアル&キャラクター」、イベントやグッズの企画を行う「エンタテインメントソリューション」の3つの事業セグメントがあります。

ソニーミュージックの評判は?

ソニーミュージック社員による口コミを見てみると、次のようなコメントが多いです。

【良い評判】
・自由な社風
・スピード感がある
・仕事でやりがいを感じられる
・実力主義
・事業領域が幅広い

【悪い評判】
・年功序列
・古い体質が残っている
・ハードワーク

有名アーティストが多数所属しているため、影響力のある規模の大きな仕事ができることにやりがいを感じている人が多いです。

カジュアルな服装の人や個性的な人も多く、社内は自由でユニークな雰囲気です。若手がチャレンジできる環境であるといった口コミも目立ちます。

自由な雰囲気で意思決定にもスピード感があるものの、「年功序列」「古い体質が残っている」などの大企業らしい文化も少なからずみられるようです。

「残業が多い」「休日出勤がある」とハードワークな部署や職種も多いですが、それだけやりがいを感じられる場面も多いと考えられるでしょう。

ソニーミュージックの年収について

総合エンタメ企業であるソニーミュージックの年収はどれくらいなのでしょうか。平均年収や具体的な職種と年収の例、競合他社との比較を交えてソニーミュージックの年収について解説します。

平均年収、初任給

ソニーミュージックは平均年収を公開していませんが、有価証券報告書によるとソニーグループ株式会社の平均年収は1,057万円です。国税庁の令和元年民間給与実態統計調査結果によると、正社員の平均年収は503万円のため一般的な企業に比べて極めて高い金額です。

ソニーミュージックでは年俸制を取り入れています。ソニーミュージックの大卒・院卒の初任給は年俸385万円+業績賞与 (平均415万円)です。月あたりで計算すると約35万円となっています。令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況によると大学卒の初任給は男女平均21万200円、大学院修士課程修了の初任給は男女平均23万8,900円となっているため、大学卒、院卒どちらも平均より高い初任給となっています。

具体的な役職と年収の例

転職サイトオープンワークの口コミなどから具体的な職種と年収の具体例をご紹介します。

・管理部門 在籍15~20年 中途 女性 600万円
・マーケティング 在籍5~10年 新卒 男性 600万円
・管理系 在籍3年未満 新卒 男性 400万円
・製作 在籍10~15年 新卒 女性 800万円
・進行管理 在籍5~10年 新卒 女性 480万円
・営業 在籍3~5年 新卒 男性 400万円

口コミによると職種によって昇給ペースには違いがあるようです。また共通して住宅手当などの福利厚生が充実しています。

他の企業と比較

音楽・芸能業界の平均年収は680万円です。ソニーグループの平均年収は1,057万円だったため平均よりも圧倒的に高い水準となっています。

次に同業他社と比較してみます。

・エイベックス株式会社 750万円
・東宝株式会社 873万円
・ポニーキャニオン 600~700万円(非公開のためオープンワークの口コミ参照)

ここからソニーミュージックの平均年収は同業他社よりも高い水準であることがわかりました。

ソニーミュージック社員の年収についての満足度は?

ソニーミュージック社員による年収についての口コミを見てみると、次のようなものが目立ちます。

【良い口コミ】
・給与には満足
・実力主義

【悪い口コミ】
・評価精度に納得ができない
・昇給ペースが遅い

ハードワークの割に年収が少ないと感じている人もいますが、好きなことに関われてやりがいのある仕事ができることに満足している人が多く、年収に対して不満の口コミはそれほどみられません。

「正当な評価がされていない」「成果が年俸に反映されない」などの口コミがみられます。実力主義の文化ですがそれが給料に反映されていないと感じている人も少なくないようです。

ソニーミュージックの働き方

総合エンタメ企業ソニーミュージックへの就職を考えるなら、年収以外に働き方も知っておきたいところです。ここではソニーミュージックの働く環境や制度について紹介します。

新規事業に飛びつくフットワークの軽さ

ソニーミュージックは創立50年を超える歴史のある企業ですが、現在でも新規事業の開拓に前向きです。社内には新規事業の投稿サイトがあり、誰でも発信できるようになっています。おもしろそうなものに飛びつくフットワークの軽さが会社としてあるため、新しいことに挑戦しやすい環境となっています。

アーティストを支える多様な職種

ソニーミュージックの採用はグループ一括の総合職採用となっていますが、実際に働く職種はさまざまです。製品の企画から販売までを取り仕切る司令塔であるA&Rやプロモーター、デジタルコンテンツのマーケティングを行うデジタルマーケティングディレクター、キャラクターの製作を行うキャラクタービジネスクリエイターなど幅広い活躍の場があります。

人気企業で働きたい!ソニーミュージックの就活対策

人気企業であるソニーミュージックの就職はかなり難易度が高いです。そんなソニーミュージックで内定を得るために実践すべきおすすめの就活対策をご紹介します。

好きなものをビジネス視点で話す

ソニーミュージックの選考では自分の好きな物を自分の言葉で語れることが求められます。熱量を持って好きな物を話せるのが一番大事ですが、ただのファン目線になってしまっては不十分です。例えばアーティストであれば、どこが好きなのか、何が魅力で何が足りないのか、どうすればもっと売れるのかなどビジネス視点で分析して話せるようにしましょう。

「量産型就活生」にならない

面接やESには定型的なルールのようなものが存在します。ある程度ルールに従うことも大切ですが、ソニーミュージックはエンタメ企業でもあるため個性をアピールすることが重要です。形式に囚われず自分の思いや志望理由を自分の言葉で熱量込めて伝えるようにしましょう。特に面接の場では、考えてきたことを暗記して話すのは印象が悪くなります。面接官との対話を大事にしましょう。

インターンシップに参加して企業理解を深める

企業理解を深めるにはインターンシップに参加するのがおすすめです。2021年に実施されたインターンの内容は、事業説明の講義やパネルディスカッション、レコーディングスタジオやライブハウスの施設見学、グループワークによる仕事体験などでした。

企業や仕事内容の理解を深められ、社員の方と直接関われるチャンスなので、就職を考えているなら積極的に参加しましょう。書類選考やweb面接などの選考があるので、早い時期から準備を進めておくことをおすすめします。

インターンの内容や実施方法は開催年度によって変わる可能性があるので、こまめにホームページの採用ページをチェックしてみてください。

インターンシップを探す

インターンシップガイド会員登録の特典

  • 検索

    厳選インターン情報

    短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!

  • カレンダー

    締め切りカレンダー

    人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!

  • テキスト

    先輩の体験記

    企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!

  • メール

    企業からの特別招待

    企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!

最後に

ソニーミュージックの平均年収は公開されていませんが、ソニーグループ全体の平均年収は1,057万円でした。ソニーミュージックには新しいものを歓迎する社風があります。面接では自分の好きなものや志望理由を自分の言葉でアピールしましょう。


大学生・就活生イベントランキング


人気企業の年収の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ