ZSアソシエイツ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

ZSアソシエイツ 2020卒,ビジネスアナリスト内定者エントリーシート
これまでに直面した最大の困難とそれをどのように解決したかを教えてください
サークルの文化祭イベントにて映像制作を担当し、後輩の映像技術とモチベーションを高めたことです。大学1年時に文化祭で映像制作をした際、全体での映像評価が81点でした。原因は班員の映像技術やモチベーションに差があったと考え、
2年時にはチーフとして先輩後輩のペアを組ませたり、毎日進捗報告するよう義務付けて遅れている後輩のフォローに努めました。結果映像評価は91点、後輩の満足度は100点を獲得しました。
内定者プロフィール
会社名 | ZSアソシエイツ |
---|
学校名 | 早稲田大学 |
---|
学部系統 | 商学部 |
---|
職種 | ビジネスアナリスト |
---|
卒業年度 | 2020 |
---|
内定日 | 2019年5月15日 |
---|
選考フロー
ES/WEBテスト→面接3回
面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望動機を練ること。製薬に特化しているというなかなかニッチなコンサルティングだが、製薬に関連するバックグラウンドがない自分がどうやったら選考を通してもらえるかを慎重に考えた
就活生へのアドバイス
戦略コンサルティングファームではありますが、かなり定量分析に重きを置いたファームなので、キレキレの構造化だったり、グループワークでの主張力だったりに自信がない人でもチャンスが大いにあるファームだと感じました。
会員登録して内定者の選考レポートを見よう!これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
コンサルティング業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ