新着お役立ち情報

面接担当|WEBメディア事業部の責任者、佐藤をご紹介します。

佐藤の経歴は特殊で、大学在学中から始めていたWEBライター業でフリーランスとして活動してきました。その後ロックスタに入社し、順調にキャリアアップを重ね、2025年8月からWEBメディア事業部の責任者に就任。 新卒というカードを使わず個人事業主を選択した理由、そこから組織に入ろうと思った...

“この人たちと働きたい”から始まった、スキルと自信が積み上がる毎日

今回はインターンとして活躍中の中川皓太(なかがわこうた)さん(早稲田大学3年生/27卒)にインタビューしてきました。 ※2024年10月に長期インターンとしてロックスタへ入社。 面談やオフィス訪問を通して「この人たちと働きたい」と強く感じた彼は、入社後、SEOライティングやSNS運...

“これ、俺が書いたやつ”って、友達に自慢したくなる仕事。――実践と成長の真ん中に、ロックスタがあった

「俺、何してるんだろう」 そんな一言が、すべての始まりでした。 大学2年の時、将来に対する漠然とした不安から長期インターンを始めた高田真直さん(立教大学3年生/27卒)。WEBマーケティングの知識も、文章を書く経験もゼロ。それでも今では、自ら記事の構成を考え、ライティングまで担当するまで...

【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】インターン生自己紹介

皆さんこんにちは! 大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜・京都・四条烏丸・神戸三宮 サービスオフィスSYNTH(シンス)です。 今回のブログはレンタルオフィスSYNTHに新しく加入するインターン生について紹介していきます! 今年の秋からレンタルオフィスSYNTHのインターンシップに参加してい...

【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~旧居留地内イベント情報 みなとHANABI 2025~

皆様こんにちは! 大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜・京都・四条烏丸・神戸三宮 サービスオフィスSYNTH(シンス)です。 急に秋を感じるようになり、朝晩は過ごしやすくなりましたね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今回のレンタルオフィスSYNTH(シンス)ブログは、旧居留地内イベン...

もっと見る

人気記事ランキング

厳選された人気企業のインターンシップ募集締切日をカレンダーにまとめました。大学3年生対象の短期インターンや就活内定直結の外資系企業サマーインターン、1年生から参加可能なおすすめインターン等、随時日程を追加して一覧にまとめています! R社、M社等の大手ナビサイト掲載企業はもちろんのこ...

大学の授業やゼミには全て出席するのが理想的ですが、体調不良や就職活動などでどうしても欠席しなければならないときがありますよね。 大学の授業やゼミを欠席する時の連絡はメールなどを使ってすぐに連絡しておきましょう。「でも、教授に失礼のないメールってどうやって書けばいいんだろう?」と悩んでし...

就活中、「担当宛に送付したい書類があるけど、宛名は様と御中どっち?」と悩む就活生は多いです。ここでは、担当宛の正しい宛名の書き方について解説します。「宛名書きでこんな場合どうすればいいの?」といった疑問にもお答えします。 インターンシップガイドの締切カレンダーを活用して、応募忘れを...

人気企業の本選考の応募・エントリーシート(ES)提出等の締切日を日付順にまとめています。 就活の採用選考への最初のステップには、Webでのエントリーシート提出やWebテスト受験、郵送でのエントリーシート提出などがあり、しっかり準備して挑む必要があります。事前準備が間に合わなくてエントリ...

「インターンシップは大学3年生が就活のために行くもの」と考えていませんか? 確かに日本の大学生の多くは、大学3年生(あるいは修士1年生)になって周りが「就職活動」を意識する雰囲気になってきてからインターンシップへの参加を考え始めているようです。 しかし、インターンシップガイド運営事務局...

もっと見る
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES