キヤノンITソリューションズ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
キヤノンITソリューションズの内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
キヤノンITソリューションズ株式会社はシステムインテグレーションやソフトウェア販売を行うキャノン系のIT企業です。
強みはキヤノングループのネットワーク連携を強化しており、海外でのITソリューションなど広域にサービスを提供できることです。
設立は1982年で、従業員数は3,872名(2017年7月1日現在)です。
内定者のES一覧

キャノンITソリューションズ株式会社 システムエンジニアエントリーシート
あなた自身を自由にアピールしてください
私の強みは課題解決に向け主体的に動く力です。塾でのアルバイトとして活動しました。生徒の勉強への自主性を高める必要があると考え、私は15人いるアルバイト生を集め、改善すべき点について話し合いの機会を設け、イベントを企画・運営する事になりました。内容の企画や役割分担、告知の仕方などチームを統括し積極的に活動しました。イベントを開催した結果、以前と比べて休日や空いている時間に塾に来て勉強する生徒が増え、生徒同士で学び合う姿も増えました。この主体力を生かして積極的にお客様と向き合っていきたいです。
長所
私の長所は相手に気を配る事ができる点です。友人が早く帰らなければならない際はこまめに時間を気にして声を掛けたり、遠くに住んでいる友人がいる際は距離を考慮して出かける場所を決めたりするようにしています。
短所
私の短所は相手の意見と違う場合に周りの目を気にし過ぎて思った事を上手く伝えることができない点です。相手を否定し、傷つけてしまうのではないかと思い、自分の意見を主張することができなくなってしまいます。
趣味・特技
趣味は野球観戦です。小学生の頃から球場に足を運び応援歌を覚えて歌ったり観戦した試合をノートに記録してきました。最近では一人で球場に行き試合を観戦する事もあります。特技は卓球です。高校の部活で始めましたが、
今でも休日は妹と一緒に打っています。精神面が左右する卓球を続けることで高い集中力を維持できます。
卒論・ゼミ
情報ネットワーク研究室に所属していますが、現時点で研究内容は決まっていません。高校生の時から問題意識を持っていた安全なネットワークの構築の仕組みやパスワードの認証方法についてこれから研究に取り組みたいと思っています。現在はこれらの分野に関する論文を読み、興味や理解を深めると共に具体的な研究テーマの決定に向けて取り組んでいます。
学生時代に力を入れたこと
プロジェクションマッピングプロジェクトに参加した事です。実際に学んだことを活かしてモノづくりができると考え参加を決意しました。コンテンツの作成だけでなく他の学生にもこの取り組みを知ってもらいたいと思い、講義の様子などを撮影し、情報を発信しました。また、投影当日は約30の研究室を回り宣伝をしました。その結果300人程の方に見て喜んでもらう事ができ、モノづくりをする楽しさを感じる事が出来ました。
ITに関する経験・知識・興味
プログラミングだけでなく、情報セキュリティやデータベース、ネットワークやアーキテクチャなど幅広い分野について授業で学びました。また、離散数学や信号処理など情報分野に必要な数学的な考えも学びました。プログラミングに関しては簡単な計算やカレンダーの表示やミニゲーム、ポインタを使ったデータの表示など実践的に取り組みました。現在は情報セキュリティに興味を持っています。
志望理由とやってみたいこと
お客様を主語とする顧客主語の精神からお客様を第一に考える姿勢を持っていると強く魅力に感じました。また、キャノングループの行動指針である「自発・自治・自覚」の三自の精神に加え、ITソリューションのリーディング企業グループを目指す貴社の高いビジョンに共感しました。貴社はお客様に最初に声をかけてもらえるベンダーを目指していることでよりお客様の声に耳を傾け、お客様に寄り添ったサービスの提供を目指していく事ができると感じました。私は塾のアルバイトで学んだ「エンドユーザーを第一に考え、行動する」という考えを持って、貴社の一員として最適なサービスの提供に向けてお客様の事を常に考え、向き合っていきたいです。お客様のビジネスに踏み込み、サービスを提供するだけでなくお客様のビジネスや組織をより良く変えていく事ができるエンジニアを目指していきたいです。
内定者プロフィール
会社名 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
---|
学校名 | 芝浦工業大学 |
---|
学部系統 | 工学部 |
---|
職種 | システムエンジニア |
---|
卒業年度 | 2017年 |
---|
内定日 | 2016年6月8日 |
---|
選考フロー
エントリーシート提出→グループディスカッション→一次面接→最終面接
面接、エントリーシートにあたり頑張ったこと、苦労したこと
幅広い事業があることをしっかり頭に入れたうえで自分が何をしたいかを明確にしておいた
会員限定コンテンツです。これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
キヤノンITソリューションズ株式会社に関する他の記事も見てみよう
キヤノンITソリューションズ株式会社に関する他の記事も見てみよう
IT・通信業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ