キヤノンITソリューションズの内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
キヤノンITソリューションズ株式会社はシステムインテグレーションやソフトウェア販売を行うキャノン系のIT企業です。
強みはキヤノングループのネットワーク連携を強化しており、海外でのITソリューションなど広域にサービスを提供できることです。
設立は1982年で、従業員数は3,872名(2017年7月1日現在)です。
内定者のES一覧
キャノンITソリューションズ株式会社 システムエンジニアエントリーシート
あなた自身を自由にアピールしてください
私の強みは課題解決に向け主体的に動く力です。塾でのアルバイトとして活動しました。生徒の勉強への自主性を高める必要があると考え、私は15人いるアルバイト生を集め、改善すべき点について話し合いの機会を設け、イベントを企画・運営する事になりました。内容の企画や役割分担、告知の仕方などチームを統括し積極的に活動しました。イベントを開催した結果、以前と比べて休日や空いている時間に塾に来て勉強する生徒が増え、生徒同士で学び合う姿も増えました。この主体力を生かして積極的にお客様と向き合っていきたいです。
長所
私の長所は相手に気を配る事ができる点です。友人が早く帰らなければならない際はこまめに時間を気にして声を掛けたり、遠くに住んでいる友人がいる際は距離を考慮して出かける場所を決めたりするようにしています。
短所
私の短所は相手の意見と違う場合に周りの目を気にし過ぎて思った事を上手く伝えることができない点です。相手を否定し、傷つけてしまうのではないかと思い、自分の意見を主張することができなくなってしまいます。
趣味・特技
趣味は野球観戦です。小学生の頃から球場に足を運び応援歌を覚えて歌ったり観戦した試合をノートに記録してきました。最近では一人で球場に行き試合を観戦する事もあります。特技は卓球です。高校の部活で始めましたが、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
キヤノンITソリューションズ株式会社に関する他の記事も見てみよう
- 新!AWCのバリューってどんなの? | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/2/3
- 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の就活本選考体験記(2022年卒,技術系総合職) 2023/2/3
- 就活はいつから始める?24卒・25卒の選考解禁時期や就活スケジュール 2023/2/2
- 就活エントリー締切カレンダー 2023/2/2
- 就活イベントまとめ【合同説明会、就職セミナー】 2023/2/2
- 厳選インターンシップ締切カレンダー2023年版 2023/2/2
- 協賛を探しているサークル・学生団体の方へ 2023/1/31
- 積水ハウスのインターンシップ体験談 2023/1/30