内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

明治大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

2024-04-23 00:33:12 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
簡潔に分かりやすく

芝浦工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 オリンパス株式会社

2024-04-22 23:32:49 作成

内定をもらった職種
技術職(ソフトウェアエンジニア)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜオリンパスの製品に対しての仕事を行いたいのかを明確にする必要があった。具体的に自分の経験から、その説明ができるように意識をした。

芝浦工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社オービック

2024-04-22 23:27:55 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では、会話を楽しむことを意識した。社風は体育会系であるため、ハキハキと話すことが好まれると考えた。

芝浦工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 NECネッツエスアイ株式会社

2024-04-22 23:24:12 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この会社のどんな事業に興味があるのか、その事業にどのように携わっていきたいか、具体的なイメージを持つこと

芝浦工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アイリスオーヤマ株式会社

2024-04-22 23:15:52 作成

内定をもらった職種
技術職(IoT開発)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この会社の面接では、企業理解の高さが求められます。理念への共感や、製品への知識がアピールポイントになると感じました。

芝浦工業大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日鉄ソリューションズ株式会社

2024-04-22 22:51:01 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜこの会社でなければいけないのか、なぜ顧客の課題解決を行いたいのか、を意識する必要がある。面接では、志望度の高さをアピールした。

名古屋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日鉄ソリューションズ株式会社

2024-04-22 15:18:53 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES作成では、ガクチカを分かりやすく書くことと、「なぜNSSOLか」という部分を明確にすることを心がけた。 面接では、人柄に関する質問が多かったため、自己分析をしっかりと行い、一貫性のある回答を心がけ...

名古屋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 SCSK株式会社(住友商事グループ)

2024-04-22 15:07:57 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESは質問項目が少なく、文字数も少ないが、IT業界やSIer業界への興味をしっかりと示すよう工夫した。 面接では、ガクチカなど典型的な質問が多かったため、面接練習を何度も行った。また、選考を通じて、「...

同志社大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 パナソニック株式会社

2024-04-22 14:31:44 作成

内定をもらった職種
技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自身の研究内容や経験に関して,誰でも理解できるような言葉での説明を意識しました.

明治大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友カード株式会社

2024-04-22 13:56:49 作成

内定をもらった職種
デジタルマーケティングコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
端的に分かりやすく書くことを意識した。ESは技術的な内容も含まれるので、初見の人でもイメージできるように噛み砕いた言葉で説明するようにした。

57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65