内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

立命館大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社オービック

2022-05-11 15:49:55 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ネットで過去の内定者のESを参考にしながら、自分らしさを伝えられるように意識をしていた。

立命館大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社電通総研(旧:電通国際情報サービス)

2022-05-11 15:42:18 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分らしさと一貫性をもって伝えることに尽力した、

慶應義塾大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソフトバンク株式会社

2022-05-10 19:38:10 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ソフトバンクが大事にしている考え方や、これまでの歴史、企業理念をじっくりと読み込み、そこに沿うように作成することをおススメします。

大阪大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 オムロン株式会社

2022-05-09 23:49:00 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数制限がないため、たくさん書くことで志望度の高さをアピールした。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井不動産リアルティ株式会社

2022-05-09 17:22:40 作成

内定をもらった職種
業務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
”なぜ当社なのか”を問う質問が多かったように思います そのため、同業他社の説明会などにも参加して比較による企業分析を行ってきました

九州大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 サントリーグループ

2022-05-07 23:11:34 作成

内定をもらった職種
生産研究部門
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストで、簡潔に書いた。挑戦と熱意と人柄が非常に重視されていると感じたので、自分の頑張ったことを力を入れて書いた。また、「挑戦」というワードを端々に入れることで意識づけた。

大阪大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社島津製作所

2022-05-06 22:13:17 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
興味のある事業とその理由について、具体的に書くことで志望度の高さをアピールした。また医用機器について詳しく調べ勉強してから臨んだ。

京都大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友信託銀行株式会社

2022-05-06 21:55:53 作成

内定をもらった職種
gコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接に関しては、インターンシップで得た信託銀行の知見を活かしました。

長崎大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立ソリューションズ

2022-05-06 21:51:51 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
座談会に参加し、社員の方のお話をお伺いしました。

同志社大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ニデック株式会社

2022-05-06 15:31:55 作成

内定をもらった職種
文系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
字数が全て500文字と多いので、自分の思いが出るように丁寧に書くこと

138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146