体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

同志社大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 シンプレクス・ホールディングス株式会社

2019-12-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ITコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では、頭のきれる面接官ばかりなので、とにかく論理的に話すことを意識した。そのため、面接で話そうと想定していた内容を第三者に聞いてもらうようにした。 エントリーシートは、キャリアセンターの事務員さん...

東京大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2019-12-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサル
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論を最初に書くこと。文章が長くなりすぎないよう注意した。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2019-12-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネステクノロジーコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファースト

東京大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2019-12-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
コンサルティング会社ということで、文章の論理的整合性は大切にした。面接では「なぜアビームか」をしっかり自分の言葉で語れるようにした。

早稲田大学(非公開希望)


【内定者のエントリーシート(ES)】 PwCコンサルティング合同会社

2019-12-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ITソリューションコンサルタント職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESはそこまで読まれていないと思われるので、Webテストの点数が足切りを超えるよう意識した。ケース面接も通常の面接も、論理的な思考と説明が重要。

徳島大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2019-12-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜIBMなのかを強く意識した

慶應義塾大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2019-12-13 00:00:00 作成

内定をもらった職種
デジタルビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
本選考ということもなり、ESの内容が重いので早めに準備することを意識しました。また設問ごとに違うエピソードを交えて答えることを意識しました。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソフトバンク株式会社

2019-12-13 00:00:00 作成

内定をもらった職種
エンジニア総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESとしては珍しく、文字数が〇〇文字「以上」とあったので、できるだけ詳細な説明を心がけて、自分の研究テーマのことを書いた。ただし、冗長に見えては低評価に繋がりかねない。そこで箇条書きのようにしたり、節...

千葉大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソフトバンク株式会社

2019-12-11 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの研究内容についてはその分野に詳しくない人が読んでも理解してもらえるように噛み砕いて説明した。 面接に関してはインターンに参加していたため、そこで経験したことや感じたことを「志望動機」や「入社後や...

熊本大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

2019-12-11 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサルタント職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESを作成する際は、結論ファーストで簡潔に書く事を意識しました。面接ではコンサルタントに必要なタフさをアピールする為に、ハードワークした経験を私自身の長所に繋げて伝えました。また、デロイトは誠実で温厚...

984 | 985 | 986 | 987 | 988 | 989 | 990 | 991 | 992