体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三井住友銀行

2022-06-03 16:39:12 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
メガバンク内での比較として、人数が最も少ないこと、若いうちから大きな仕事を任せられることを挙げ、そこに自身の経験や志望動機を絡めた

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 三菱UFJ信託銀行株式会社

2022-06-03 16:20:03 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ銀行ではなく、信託銀行なのかをきちんと答えられると良い。自分の経験と絡めることができれば尚良いが、そんな経験はなかったのでより幅広い提案ができること、遺産など人生に寄り添えることを述べた。

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-03 16:08:15 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
メガバンクの3社は業務内容も似ているので差別化が重要である。MUFGは海外進出や国内トップの規模を誇る点を念頭に、OB訪問での社員の雰囲気についても述べた。

早稲田大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 アビームコンサルティング株式会社

2022-06-03 15:54:14 作成

内定部門(職種)
テクノロジーコンサルタント職
選考フロー
ES→テストセンター→ワークショップ(集団ケース面接)→マネージャーインタビュー→電話面談→キャリアサポーター面談→プリンシパルインタビュー

埼玉大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 キヤノン株式会社

2022-06-03 15:25:22 作成

インターンシップ名
冬季インターンシップ
インターンシップ参加期間
1日

早稲田大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 アクセンチュア株式会社

2022-06-03 15:16:59 作成

内定部門(職種)
デジタルコンサルタント
選考フロー
ES・Webテスト→グループディスカッション・任意テスト→1次面接(ケース面接)→最終面接

東京工業大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社楽天野球団(東北楽天ゴールデンイーグルス)

2022-06-03 15:09:34 作成

内定部門(職種)
コーポレート部門
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→面接2回

早稲田大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

2022-06-03 14:30:38 作成

内定部門(職種)
経営コンサルタント職
選考フロー
説明会→ES・Webテスト→1次面接→2次面接(ケース面接)→小論文・3次面接→最終面接

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 京葉瓦斯株式会社(京葉ガス)

2022-06-03 12:35:38 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接はかなり突飛な質問もされました。ですが、そこで落ち着いて時間を頂いて自分の中でしっかりと言語化してから答えたところ、FBでも高評価を頂けました。変にとりつくろわず素で行くとよいと思います。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社クラレ

2022-06-03 11:47:21 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
原体験を交えながら、他の人には書けないオリジナルなES作成を心掛けた。面接は人柄重視であると感じた。パーソナルな質問は確実に抑えたい。

880 | 881 | 882 | 883 | 884 | 885 | 886 | 887 | 888