体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)

2022-06-18 05:36:05 作成

内定をもらった職種
戦略コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
選考回数が少なく、個人的には手応えもなかった為、なぜ内定をもらえたかよくわからない。強いて言うなら、面接官となら会話を楽しみながら面接をすることができたので、能力や適性より人柄を重視していたのかもしれ...

東京大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-18 05:15:02 作成

内定部門(職種)
総合職
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→面接3回

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社オービック

2022-06-18 05:12:06 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望度の高さを測る質問ばかりで、ガクチカや研究は最終以外ではほとんど聞かれなかった。第一志望であり、内定を頂いたら他全て辞退する旨を伝えておこう。

東京大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 三菱商事株式会社

2022-06-18 05:06:00 作成

内定部門(職種)
総合職
選考フロー
webテスト→ES→面接3回

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2022-06-18 05:03:55 作成

内定をもらった職種
オープンコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
やや体育会系気質のある富士通は、自ら手を上げて新しいことに挑戦する文化がある。過去の経験から、同じように新しいことに挑戦しようと思ったエピソードを交え、適性をアピールした。またNECと日立との差別化は...

東京大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-18 04:50:10 作成

インターンシップ名
one to one internship
インターンシップ参加期間
5日程度

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱UFJ銀行

2022-06-18 04:37:41 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
青や緑と比較して人柄を重視しているような選考だった。こればかりは対策のしようがないので、素直な自分で居られるよう余計なことは考えずに持てる力を出し切るつもりで面接を受けた。会話を楽しむくらいの気持ちで...

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ミルボン

2022-06-18 04:27:23 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
設問が極端に少ないので、短い文章の中にどれだけ自分をアピールできるかを意識した。より短い文でよりたくさん伝えるためのフレーズを選び、違和感がないように何度も推敲した。

東京大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 SMBC日興証券株式会社

2022-06-18 04:26:08 作成

インターンシップ名
インベストメントバンキングコースインターンシップ
インターンシップ参加期間
5日間

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本たばこ産業株式会社(JT)

2022-06-18 04:20:10 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
営業職を希望している点から、コミュニケーション能力をアピールした。ハキハキと受け答えをし、楽しくなるような面接を演出してすることを心がけた。

809 | 810 | 811 | 812 | 813 | 814 | 815 | 816 | 817