トヨタ輸送の就活本選考体験記(2022年卒,総合職)

トヨタ輸送株式会社の就活本選考体験記(2022年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名トヨタ輸送株式会社
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2022年
内定(内々定)が出た時期大学4年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート→適性検査→Webテスト→グループディスカッション→面接2回

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

郵送

設問、文字数

自己PR(一行で簡潔に)、学生時代に頑張ったこと(一行で簡潔に)

結果連絡の方法、日数

マイナビのメッセージ、一週間程度

留意したポイント、アドバイスなど

一行で簡潔にと書いてあるので、そのルールはしっかりと守って書いた。書くことは少ないので、その分丁寧に書いた。

筆記試験

受験方法

テストセンターで受験

内容や難易度

普通のSPIだった。

結果連絡の方法、日数

一~二週間程度

グループディスカッション

1グループの学生の人数

5~6人

ディスカッション時間

1時間程度

内容や進め方

優良企業の条件は何かというものだった。司会、タイムキーパー、書記などを決めて進めていった。

雰囲気

雰囲気は和やかで話しやすかった。

留意したポイント、アドバイスなど

オンラインだったので話すタイミングが難しかった。話し過ぎてもいけないし、逆にあまり話さないのもダメなので、その塩梅が難しかった。

結果連絡の方法、日数

マイナビのメッセージ、一週間程度

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

2人

面接官の人数、役職など

3人

時間

15~30分くらい

質問内容や進め方

司会の方がおり、ある質問に対して2人の受験者が答えるというものだった。まず初めに

自己紹介と志望動機を聞かれ、ガクチカや自己PRについて少し深堀られた。就活の軸や海外で働きたいかも聞かれた。10年後の自動車業界はどうなっていると思うかも聞かれた。

雰囲気

面接なので多少厳かな雰囲気もあるが、話しやすい雰囲気ではあった。

留意したポイント、アドバイスなど

はきはきしゃべることを特に意識した。もし頭が真っ白になっても、そのことを正直に言って少し時間をもらえば大丈夫。

結果連絡の方法、日数

マイナビのメッセージ、一週間程度

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

5人(+司会1人)、役員クラスの方々

時間

15分程度

質問内容や進め方

まずは司会の方がESや履歴書の内容をサラッと確認し、その後役員の方々から質問があった。質問はESの深堀が多かった。

雰囲気

面接官が役員クラスの方々なので、とても厳かな雰囲気があった。

留意したポイント、アドバイスなど

面接官に圧倒されず堂々と話すことを心掛けた。面接前に人事の方から簡潔に話すことを心掛けるようアドバイスを受けたので、それを意識した。

結果連絡の方法、日数

電話、一週間程度

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

総合職は自分を含めて4人

内定後の拘束状況

自分は第一志望だったので、内々定の電話をいただいた後、日程を決めて内定承諾書を書いた。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

3年生の2月に1日

大まかな内容

オンラインで開催された。オリエンテーション、業界・会社説明、トヨタ輸送に関するクイズ、トヨタ生産方式の説明、グループディスカッション、質疑応答を行った。

選考と関係あったか

インターンシップに参加すればESの内容を早めに知ることができて説明会も免除されたが、それ以外で選考に関係はなかった。

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

企業のホームページとマイナビの企業説明などを見た。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

誠実さや質問の回答に筋が通っているかどうか、志望度の高さなどが重視されていたように感じた。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

誠実でまじめな人が多いように感じた。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

10年後の自動車業界についての質問もされたので、自動車業界の知識も多少は持っておいた方が良いと思う。


大学生・就活生イベントランキング


小売・外食・サービス業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ