光村図書出版の就活本選考体験記(2022年卒,編集開発職)

光村図書出版株式会社の就活本選考体験記(2022年卒,編集開発職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 光村図書出版株式会社
部門(職種) 編集開発職
卒業予定年/卒業年 2022年
内定(内々定)が出た時期 大学4年生の4月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・webテスト→作文・GD→一次面接→二次面接→最終面接

説明会

参加時期

2021年月

形式、選考への影響、感想など

リアルタイムのオンライン配信、影響無し、非常に分かりやすかった

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

郵送にて提出

設問、文字数

学歴、取得免許・資格、学業で力を注いだこと、志望職種(営業職or編集開発職)、志望職種で実現したい夢を教えてください、その夢の実現に生かせるあなたの強みや個性を教えてください、あなたにとって今まででいちばん達成が困難な目標は何でしたかまたそれにどのように向き合いましたか、互いに協力して何かを成し遂げた経験を教えてください、学業以外に長い間情熱を傾けてきたことを教えてください、あなたの生き方で大切にしていることを教えてください(手書きエントリーシートのため文字数無し)

結果連絡の方法、日数

マイナビ、6日

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔に書くようにと指示があったのでレイアウトを工夫して伝わりやすいように書いた。複数の例をあげる場合は①②③など記号を用いた。

筆記試験

受験方法

自宅でwebテスト受験

内容や難易度

玉手箱(言語非言語・性格)、難易度は普通

結果連絡の方法、日数

マイナビ、6日

グループディスカッション

1グループの学生の人数

6人

ディスカッション時間

1時間

内容や進め方

グループで話し合った結果によってストーリが変わっていく形式のGDだった。内容は販売するパンについて。

雰囲気

和やか。

留意したポイント、アドバイスなど

一つ一つのグループワークの時間が短いため、時間内にしっかりと結論を出すことを意識しました。グループの結論に貢献できるようにすると良いと思います。

結果連絡の方法、日数

マイナビ、3日

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人、不明

時間

30分

質問内容や進め方

基本はエントリーシートと同じ内容が質問された。その他、印象に残っている

国語教科書の題材や作りたい教科書について質問された。逆質問もあった。

雰囲気

非常に和やか。

留意したポイント、アドバイスなど

和やかな雰囲気に流されず、端的に答えることを意識した。逆質問については、事前に企業について調べ、事業内容に踏み込んだ質問するようにした。

結果連絡の方法、日数

マイナビ、2日

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人、不明

時間

40分

質問内容や進め方

面接形式の説明→逆質問を考える時間(10分)→逆質問(10分)→逆質問を踏まえて光村図書の課題についてプレゼン(3分)→逆質問とプレゼンについての自己評価→普通の面接
普通の面接が始まってからはエントリーシートに沿った質問がされた。最後に再び逆質問があった。

雰囲気

和やか。

留意したポイント、アドバイスなど

逆質問について例年出題されるようなのでは対策していくようにした方がいいです。プレゼンはその場で考えなければいけないので事業内容をしっかりと理解しておくことが大切です。

結果連絡の方法、日数

マイナビ、1日

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

6人(1人は人事の方で画面オフ)、社長・副社長などの役員

時間

30分

質問内容や進め方

それぞれの面接官の方が気になったところを質問。最初に「学生生活に触れずに自己紹介を5分ほどでしてください。」と言われた。その後はエントリーシート以外の価値観を問うような質問が多かった。

雰囲気

普通。

留意したポイント、アドバイスなど

面接官の方が多いため、簡潔かつ分かりやすく答えるようにしました。価値観を問うような質問には素直に答えました。

結果連絡の方法、日数

電話、2日

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

6人

内定後の拘束状況

2ヶ月をめどに内定承諾書を提出するように言われた。しかし、受けたい企業の選考が遅い場合はいつまでも待つと言われた。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

会社説明会、ホームページ、出版図書、出版教科書

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

教育への考え方、コミュニケーション能力、適応力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

穏やかな人

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

教育への考え方が問われるため、教育に関わった経験を整理しておくと良いです。また、なぜ総合出版社ではなく教科書出版社を選んだのかも答えられるようにしておくと良いと思います。


大学生・就活生イベントランキング


広告・マスコミ業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ