三井化学の就活本選考体験記(2020年卒,事務系)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 三井化学 |
---|---|
部門(職種) | 事務系 |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学4年の5月 |

選考フロー
エントリーシート→面接2回
説明会
参加時期
2018年9月
形式、選考への影響、感想など
知るカフェにて。正確には会社説明会ではなく、インターンシップ説明会&グループワークだった。
エントリーシート
提出時期
3年生の3月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
学生時代に注力したこと(400字)、苦労した経験とどう克服したか(400字)、自分らしさを表すエピソード(400字)
結果連絡の方法、日数
マイページにて、12日後
留意したポイント、アドバイスなど
他の企業と似たような設問なので、とりわけ気をつけたことは無い
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、人事
時間
60分
質問内容や進め方
ESのことに限らず、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
三井化学株式会社に関する他の記事も見てみよう
三井化学株式会社に関する他の記事も見てみよう
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】2F BOOK SHELF LOUNGE 新書のご紹介 | 株式会社SYNTH 2022/7/4
- 【例文】就活で評価される「働く姿勢」と答え方のポイント 2022/7/3
- ESで落ちる理由とは?読んでもらえる作成のコツも解説 2022/7/3
- 【外資就活】外資系インターンの特徴・時期・選考対策を解説 2022/7/2
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】ビジネスセンター北浜周辺歴史レポート~北浜編~第二弾! | 株式会社SYNTH 2022/7/1
- 4人目の社員になりませんか? | 株式会社ロマンシングイノベーション 2022/6/30
- 株式会社トレタが、unirobot cloudを利用した「トレタ AIるすでん」の提供を開始しました! | 株式会社ユニロボット 2022/6/30
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】第11弾 本町のおしゃれカフェ♪ | 株式会社SYNTH 2022/6/30