就職活動が大きく変わる可能性が出てきました。大学3年生の3月から説明会が解禁され、4年生の6月に選考(採用面接)が解禁される、という就活のルールが2021年卒業の学生(現在大学2年生)から廃止されるとのことです。
では、就活ルールが廃止されることでどのような影響が出てくるのでしょうか。今回は、就活ルールが廃止されたときの影響、現大学1,2年生が就活に向けてできることを紹介します。今できることをやり、納得のいく就活をしましょう!
- ・経団連が就活ルール廃止を正式発表
- ・就活ルールが廃止された場合の影響
- ・21卒以降の学生が就活のためにできること
- ├サークル活動やアルバイトをする
- ├ゼミに入る
- └インターンに行く
- ・最後に
経団連が就活ルール廃止を正式発表
2018年10月9日に経団連会長が2021年卒業の学生以降、就活ルールを廃止すると正式発表しました。外資系やベンチャー企業などの経団連非加盟企業による「青田買い」や、人手不足による人材獲得競争の激化が背景として挙げられます。また、ルールを変更しないと東京オリンピック・パラリンピックにより会社説明会の会場が不足することが懸念されています。
ただし、今後は政府主導で新しいルールを作っていくべきとの声もあり、これまでのルールが完全になくなるかどうかはまだわからない状況です。また、企業側がすぐに対応できるかという問題もあり、これまでと変わらない企業もあると考えられます。
就活ルールが廃止された場合の影響
就活ルールが廃止されることで1,2年生からでも会社説明会に行ったり、内定を獲得したりすることができるようになります。就活が短期決戦でなくなることから、心にゆとりを持てる人も出てくると思います。 一方で1,2年生のうちから就活を意識して学業がおろそかになってくる人が出てくることや、期間が決まっていないことで早くから内定をもらえる学生となかなか就活をせず内定が決まらない学生に二極化するといったことも懸念されます。
21卒以降の学生が就活のためにできること
就活ルールが廃止されるとしてもそうでなかったとしても、早い時期から就活を意識して動いておくに越したことはありません。1・2年生のうちからいろいろな経験を積んでおくことで将来について考えるきっかけになり、自分に向いた仕事を発見できたり、就活時のエントリーシートや面接でアピールできることが増えたりします。就活で後悔しないために、1・2年生が今からでもできることを紹介します!
サークル活動やアルバイトをする
サークルでの経験は就活で自己PRをする際などに役立ちます。また、先輩とのつながりはOB・OG訪問などで就活の情報を得るのに役立ちます。新歓期間が過ぎたあとでも入ることができるサークルもあるので、新しくサークルに入ってみてもいいと思います。
アルバイトの経験もまた、就活でのアピールポイントとして活用できます。
こちらのコラムもあわせてチェック!
ゼミに入る
ゼミで研究した内容を志望動機に盛り込む人も多いです。サークル同様先輩とのつながりはOB・OG訪問に役立ちます。教授がゼミOBを紹介してくれる場合もあります。
単位を稼ぎつつ、志望動機等に盛り込む内容を作ることができるので、ゼミにはぜひ入ってみましょう。
インターンに行く
インターンは大学生が企業での仕事を経験することができる場です。1日や数日のみ開催される短期インターンや、数か月にわたって行われる長期インターンがあります。インターンに行くことで業界について知ることが出来たり、実際の業務を体験することで自分にあった仕事を見つけることに繋がります。
アルバイトのように給料をもらいながら様々な仕事を経験できるものもあります。、未経験の1年生でも参加できるインターンがたくさんありますので、是非参加してみてください。
こちらのコラムもあわせてチェック!
最後に
いかがでしたでしょうか。今後の就活がどうなるかは未知数な部分もありますが、今からでも就活に向けてできることがあることを知っていただければ幸いです。
就活で失敗しないような悔いのない大学生活を過ごしましょう!
インターンシップガイド会員登録の特典
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
- リクルートスーツとビジネススーツは何が違うのか 2024/12/14
- 内定承諾書を提出した後に辞退するためには 2024/12/14
- 内定後に連絡が来ないときの対処法 2024/12/14
- 知らないと損!大学生が使っておくべき学割5選 2024/12/14
- 大学生に知ってほしいお酒の基本知識 2024/12/14
- 大学生が知っておくべき、時間割のうまい組み方 2024/12/14
- これで完璧!大学生が引っ越しでやること一覧 2024/12/14
- 【大学生が取るべき資格】日経TEST編 2024/12/14