東京エレクトロンのインターンシップ体験談

東京エレクトロンの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

東京エレクトロンのインターン体験談
目次
  • 東京エレクトロンのインターンシップ(2021卒,2月)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

東京エレクトロンのインターンシップ(2021卒,2月)体験談

インターン、学生情報

企業名東京エレクトロン
インターンシップ名
参加期間1day
参加時期大学院1年の2月
職種
卒業予定年2021年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

インターンシップを選ぶ軸としては、社会貢献というものがありました。社会貢献の中でも、日本だけでなく、世界に影響を与えられるような仕事をしたいと考えていました。業界としてはプラントエンジニアリング業界や自動車業界に注目していました。ただ、以前にそれ以外の業界にインターンシップに参加した際に非常に面白く感じたので、今回は世界に誇る、半導体製造装置を扱う東京エレクトロンのインターンシップに参加しました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

簡単なESがあったので企業研究をしました。

ES、面接の内容

エントリーシートの提出がありました。

エントリーシートの質問内容は1つでした。
・本インターンシップにご応募された目的・動機を簡単にお聞かせください。(300文字以内)
差はあまり出ないかもしれないので、学歴フィルター等あったかもしれません。

インターンシップで体験した仕事内容

インターンシップの内容としては、
・業界説明
・企業説明
・装置開発(組み込み系制御)とAI開発(AI系制御)体験
・社員との座談会
という流れでした。人事の方が複数名いてインターンシップを仕切っていました。各項目順に説明していきます。
・業界説明、企業説明:会社のことについて非常に深い部分まで説明してくださるので大変参考になりました。
・装置開発(組み込み系制御)とAI開発(AI系制御)体験:半導体製造装置で求められる「ナノレベル」の制御を実際に体験するというものでした。半導体の性能を左右する微細化・積層化の一翼を担う制御技術を体験することで、最先端のものづくりに挑む現場社員の目線で、制御の楽しさ・難しさ・やりがいを感じました。
・社員との座談会:仕事の業務や進め方等話を聞きました。海外に大きく貢献する東京エレクトロンで働く社員の方々の話を聞いて、仕事のスケールの大きさを感じました。また、携わったもので世界中の半導体が作られると聞いてワクワクしました。

インターンシップで得たものや成長できた点

インターンシップ参加者とは、インターンシップが始まる前に、自己紹介等や研究内容について話し合い、親睦を深めました。そして、他社の選考の状況や自分が接触していない企業の情報などを手に入れました。さすがに日揮ということもあり、インターンシップ生はプラントエンジニアリング業界について詳しい人が多かった印象です。社員とのかかわりについては、座談会を通して、気になることや疑問をざっくばらんに話すことができました。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

就活の軸が、「世界への社会貢献」であったので興味がある業界としては、かなり幅広いです。その中でも特に、自動車業界やプラントエンジニアリング業界に興味がありました。自動車業界では、完成車メーカー・部品メーカーどちらもインターンシップ等に参加しました。本インターンシップで、半導体製造装置にも魅力を感じたため、産業でも川上産業も面白いのではないかと思うようになりました。

このインターンはどんな学生にオススメ?

半導体に興味がある

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

東京エレクトロンに興味がある人はぜひインターンシップに参加してみてもいいかもしれません。全国で頻繁にインターンシップが開催されているため、都合の合う場所・日時を選択できると思います。東京エレクトロンのインターンシップの特徴として、インターンシップに参加すると本選考の際に早期選考をしてもらえる可能性があります。ただ理系学生の場合、推薦書の提出が後出しで求められるみたいですが。本選考で受ける可能性があるのならば行く価値はあると思います。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ