日本冶金工業のインターンシップ体験談

日本冶金工業株式会社の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

インターンシップ体験談一覧

日本冶金工業株式会社のインターン体験談
目次
  • 日本冶金工業のインターンシップ(2023卒,12月①)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
  • 日本冶金工業のインターンシップ(2023卒,12月②)体験談
  • ├インターン、学生情報
  • ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
  • ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
  • ├ES、面接の内容
  • ├インターンシップで体験した仕事内容
  • ├インターンシップで得たものや成長できた点
  • ├インターンシップの報酬
  • ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
  • ├このインターンはどんな学生にオススメ?
  • └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

日本冶金工業のインターンシップ(2023卒,12月①)体験談

インターン、学生情報

企業名日本冶金工業株式会社
インターンシップ名工場見学コース
参加期間1日
参加時期大学3年生の12月
職種
大学名、学部名芝浦工業大学工学部
卒業予定年2023年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

大学の研究室およびOBから,工場見学コースへの参加案内があり,興味を持ったためです。製鉄所は普段目にすることなく,一般に公開されていない施設であるため、見学できる機会は他にないと感じました。インターンでは、貴重な体験をしたりめったには入れない場所に入ることで今後に生かしたいと考えていました。このインターン先の製鉄所は東京都心からもアクセスが良く,電車通勤も可能な立地であり,気軽に参加できる環境であったため,応募を決意しました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

会社の概要と,見学先の工場設備の概要を事前にインターネットで調査しました。インターンは事前申し込みであったが,私の参加したコースは先着順で受け付けていたため,ES等の準備は必要ありませんでした。

ES、面接の内容

インターンは事前申し込みであったが、

私の参加したコースは先着順で受け付けていたため,ES等の準備は必要ありませんでした。人事の方は、採用試験では人物を重視するとおっしゃっていたので、他の面接が必要な体験プログラムでも、同様の傾向があるかもしれません。

インターンシップで体験した仕事内容

製鉄所の工場を見学し,勤務されている方から詳細な説明を受けました。大学の研究室からの紹介であったため,自分の参加したプログラム日程では同じ大学の学生が大半でした。大規模な事業所であるため,多くの生産ラインを見学することができました。敷地内の移動には、小型のマイクロバスを利用できましたので、特に負担に感じることはありませんでした。現役社員の方と若手の方が、詳しく生産工程を開設していただいたので、とても分かりやすかったです。その後、事務所に戻り、生産工程の説明や企業概要・採用試験などの説明を受け、メインの内容は終了しました。年末ということもあったので、希望する学生は、夜に無料で懇親会に参加することもできました。懇親会では、採用試験や実際の職務内容について、より詳細な情報を現役社員の方から伺うことができました。全体を通しては、実際に職場を見学させて頂くことで,職場の空気を感じ取り,どのような仕事をどのような環境で行っているのかを体得できましたので、参加した意義は十分あったと思います。

インターンシップで得たものや成長できた点

先輩社員の方々からは、材料系であれ,機械系であれ専門分野にあまり縛られず,やりたい仕事を重視して就職先を選んだほうが良いというアドバイスを頂きました。実際に勤務されている方たちは,自分の職務に誇りを持っているからこそ,責任感を持って業務を遂行できるのだというメッセージを十分理解できました。実際にどのような経緯でこの会社を選んだかについてもお話を伺えたので,自分も似た考え方を持っていることが分かりました.そのため,就職先の候補にもなりました.

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

自分と同じ機械系のエンジニアが実際にどのように職務を遂行しているのか,心構えや仕事へのやりがい等について,体験談を話して頂いたため,自分が働いている現場を簡単に想像することができました。そのため、機械系エンジニアとしてキャリアを形成できる企業に興味を持っています。

このインターンはどんな学生にオススメ?

機械加工・材料に興味を持っている学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

実際に事業所内の生産施設を見学したことで,生産ラインの仕組みや業務内容について理解を深めることができました。今回参加した企業は準大手のメーカーであったが,業務内容は充実しており,働きやすい環境であることがよく分かりました。会社の規模にとらわれず,仕事に満足でき,やりがいや充実感を得られることができる職務が可能な会社を選ぶため,インターンシップへの参加は特に重要だと思います。
今回参加したコースは1dayの短期間コースであったため,特別なフォローは内容でした。しかし,2dayコースや会社説明会に参加されれば,人事の方からフォローを頂くことができるかもしれません。

日本冶金工業のインターンシップ(2023卒,12月②)体験談

インターン、学生情報

企業名日本冶金工業株式会社
インターンシップ名
参加期間1日
参加時期大学3年生の12月
職種技術職
大学名、学部名芝浦工業大学 理工学部
卒業予定年2023年

インターンシップに参加した理由、きっかけ

所属する大学の研究室の先生やOBから,工場見学を含んだインターンへの参加案内があり,興味を持ったためです。製鉄所は普段目にすることなく,見学できる機会は他にないと感じ,貴重な機会を生かしたいと考えました。加工に関する講義を受けていたので、製鉄の加工法にも興味を持っていました。都心からもアクセスが良く,電車通勤も可能な立地であるという宣伝を受けたため,さらに、1dayプログラムであり気軽に参加できる環境であったため,応募を決めました。

インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと

特になし。

ES、面接の内容

会社の概要と,見学先の工場設備の概要を事前にインターネットで調査しました.インターンは事前申し込みでありましたが,

私の参加したコースは先着順で受け付けていたため,ES・面接等の準備は特に必要なかったです。

インターンシップで体験した仕事内容

製鉄所の工場を見学し,勤務されている方から詳細な説明を受けました。大規模な事業所であるため,多くの生産ラインを見学できました。その後,生産工程の説明や企業概要などの説明を受けました。加工手順に沿って、順番に移動しました。一部の移動工程では、専用のマイクロバスを用いました。しかし、徒歩での移動距離も長かったように思います。想像以上に大規模な事業所であったため,体力的な負担が若干大きかったです.しかし,勤務されている方から、製鉄の加工プロエスに関して、丁寧な説明を受けることができましたので,見学内容としては大変充実しておりました.横浜方面の湾岸部に位置する事業所であるため,都心から距離のある所から来られる場合は,若干アクセスに負担がかかるかもしれません.その後、人事の方より就職に関する案内を受け、プログラムは終了しました。その後、希望者は懇親会へ参加可能でした。懇親会では、OB社員の方から入社前後のギャップや業務内容について、リアルな体験談を伺うことができました。

インターンシップで得たものや成長できた点

実際に製鉄所内でどのような業務が行われているのか,そもそも製鉄所はどのような仕組みで動いているのか等,事業所内の仕事は紹介を見ただけでは分からないと思います.実際に職場を見学させて頂くことで,職場の空気を感じ取り,どのような仕事をどのような環境で行っているのかを体得できました。反省点としては、一般的な製鉄所の仕組みや加工工程等を時間のある時に詳しく調べておくと,この事業所の特徴も一層理解が進んだと思います。次回以降は、注意したいです。

インターンシップの報酬

なし

インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について

自分と同じ機械系のエンジニアが実際にどのように職務を遂行しているのか,心構えや仕事へのやりがい等について,体験談を話して頂いたため,自分が働いている現場を簡単に想像することができました.実際にどのような経緯でこの会社を選んだかについてもお話を伺えたので,自分も似た考え方を持っていることが分かりました.そのため,就職先の1つとして、この製鉄関連企業にも興味を持っています。

このインターンはどんな学生にオススメ?

材料系を専門としている学生

インターンシップに関する後輩へのアドバイス等

今回参加したコースは1dayの短期間コースであったため,特別なフォローは内容でした.しかし,2dayコースや会社説明会に参加されれば,人事の方からフォローを頂くことができるかもしれません。いずれにしても、興味を持った企業やほかの方から案内・紹介を受けた企業のプログラムには、積極的に参加されると、よい経験が積めるとと思います。インターンをきっかけに実際の職場の空気を感じ取ることは重要な経験だと思います。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のインターン体験談の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ