高島屋のインターンシップ体験談
高島屋の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!
インターンシップ体験談一覧

- ・高島屋のインターンシップ(2016卒,8月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
高島屋のインターンシップ(2016卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社高島屋 |
参加期間 | 2週間 |
参加時期 | 2014年8月 |
大学名、学部名 | 神奈川大学 法学部 |
卒業予定年 | 2016年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
特に、販売や百貨店に興味があったわけではないのですが就職前に社会を見たかったというのが率直な感想になります。コンビニエンスストアでアルバイトをしていたのでなんとなく販売ってこんなものだなっと言う思い上がりがあったという気持ちをなくしたかったというのもありましたし、社会に出るにあたって自分に何が不足しているかどんな強みがあるのかなというのを就職試験前に知っておきたいというのもありました。また、有名企業が実はとてつもないブラックだったということもあると聞いているので事前に友人たちと共有できればと思って参加しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
百貨店業界についての業界地図などを読んだことくらいでしょうか。後はビジネスマナーについての本を一読したくらいです。
ES、面接の内容
本格的な面接と言うのは特になかったように思います。強いて言うのであればインターンシップについての注意事項の説明などでした。注意事項と言っても真新しいことは何もなく
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。