株式会社住友林業レジデンシャルの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・住友林業レジデンシャルのインターンシップ(2022卒,9月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
住友林業レジデンシャルのインターンシップ(2022卒,9月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社住友林業レジデンシャル |
インターンシップ名 | 賃貸住宅管理業を体験しよう |
参加期間 | 2日 |
参加時期 | 大学3年生の9月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 兵庫県立大学環境人間学部 |
卒業予定年 | 2022年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
住宅業界を志望する中で、ストック事業に携わりたいという思いが強くなり、不動産業界を学ぶために参加した。有名企業である住友林業のグループ会社ということで、親会社とどのようなつながりがあるのか興味があった。
また、リフォーム会社で行なうリノベーション業務と、不動産会社で行なうリノベーション業務の違いがあれば理解しておきたいと考えていたため、リノベーション業務についてもっと知りたいという思いで参加を決めた。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
事前に会社のホームページをみる
ES、面接の内容
インターンシップに参加するにあたって選考はなかった。インターンシップに参加するには
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 面接中にその場で辞退するのはアリ?スムーズな選考辞退の方法を解説! 2025/7/29
- 新卒の就職は売り手市場?いつまで続く?内定ゲットのポイントも解説 2025/7/29
- 就職留年は後悔するって本当?決断前に知っておきたいポイントを解説 2025/7/29
- 就活生の印象はメガネで変わる?選び方と好印象のコツを解説 2025/7/29
- 就活生が「そもそも働きたくない」と思ってしまう理由と対処法 2025/7/29
- 就活を適当にやった結果はどうなる?後悔しないためのポイントを解説 2025/7/29
- 就活は意外となんとかなる?内定を獲得するためのマインドとは 2025/7/29
- 就活は4月からでも大丈夫?遅れを挽回するためのスケジュールとポイント 2025/7/29