島津製作所の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

島津製作所のインターンシップ(2021卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 島津製作所 |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 修士1年生の8月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 京都大学農学研究科 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
まず,研究室内に島津製作所製の分析機械が多数あり,会社が何をしているのか,何を作っているのかは知っていた。また,就活の軸として,主に大学の研究が活かせる化学系のメーカーを見ていた。また,インターンシップとしては過去に先輩や同期が行っていたやりがいのあるものを探していた。また、関西圏内で交通費がかからないところも中心に見ていた。その中でも島津製作所製のインターンシップは1日で数多くのことを学ぶことができると思ったからです。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
エントリーシートの書き方
ES、面接の内容
インターンシップ参加はエントリーシートのみの選考であった。エントリーシートの内容としては
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
島津製作所のインターンシップ(2020卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 島津製作所 |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 2日 |
参加時期 | 大学3年の8月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 慶応義塾大学 理工学部 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
大学の研究室の先輩の中に就職した方がいて興味を持ったから。また、企業の説明会に参加した際に社員の方とお話しして、雰囲気が自分に合っていると感じたから。企業が掲げている積極的にチャレンジする理念にも共感することができた。業績の安定性や事業内容、社員の働き方などの観点から企業を選定していた。ITはどの業界にとっても今後不可欠なものとなると考えていたので、広く社会と関わることができるという点で魅力を感じていたから。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
特になし
ES、面接の内容
比較的オードドックな質問が多かったように感じた(志望動機、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
島津製作所のインターンシップ(2018卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社島津製作所 |
参加期間 | 3週間 |
参加時期 | 2016年8月 |
職種 | 技術職 |
大学名、学部名 | 大阪大学工学部 |
卒業予定年 | 2018年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
リクルーターで研修室に来てくださった先輩から、大学の研究と会社の開発は全然違うから経験しておいた方が良いアドバイスを受けました。今は失敗してもいくらでもやりなおせる環境ですし、お金を払って学ばせていただいてる立場です。会社の場合は、お金をもらうために開発を行うという全く異なるプレッシャーの中で生活すると大学の研究にもいい影響があるという話を聞きましたし、今まで肉体労働以外のアルバイトもしたことがなかったのでどんな雰囲気か味わってみたかったため参加しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
島津製作所がどんな製品を販売しているか一通りチェックしました。
ES、面接の内容
まず、面接時の大学での研究内容と、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- LINEオープンチャットURLまとめページ 2023/6/2
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2023/6/2
- インターンシップガイドで1,2年生の早期母集団形成に手ごたえ!入社意欲を促進し本選考へ着実に繋げる1dayインターンシップとは? 2023/6/1
- たった1つだけある。インターン生と社会人の違い。 | 株式会社SA 2023/6/1
- 企業はインターン生の何を見ているの?! | 株式会社SA 2023/6/1
- 事業部ごとの募集ページ掲載でミスマッチゼロの採用を実現!出社型インターンだからできるモチベーション維持の工夫とは? 2023/6/1
- 先輩社員が語る、VPJの魅力! | 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 2023/5/31
- 歓迎会⭐︎ | 株式会社サンワシステム 2023/5/31