ミスミの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!
インターンシップ体験談一覧
目次
- ・ミスミグループ本社のインターンシップ(2022卒,2月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・ミスミのインターンシップ(2021卒,8月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
ミスミグループ本社のインターンシップ(2022卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社ミスミグループ本社 |
インターンシップ名 | 冬季インターンシップ |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 大学3年生の2月 |
職種 | 総合職 |
卒業予定年 | 2022年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
私がミスミグループについて知ったきっかけはスカウトサイトでのオファーです。そこで、ミスミのインターンシップに参加しようとした理由は2つあります。1つ目は、就職活動を始めた大学3年生の夏ころに初めて相談させていただいた社会人OBがミスミの社員だったということです。非常に知的な印象だったので、どのような会社なのかというのがずっと気になっていました。2つ目は、BtoBの事業をメイン領域としている企業がどのような事業をしているのか、戦略部門がどのような業務をしているのか、コンサルティング業界とは何が違うのかを知るために参加しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
ミスミのOBの方に改めて連絡を取り、どのようなことを行なっているのかや現場として欲しい学生などを確認しました。
ES、面接の内容
スカウトだったため、エントリーシートなどの選考は免除されました。スカウトサイトには学生時代に力を入れたこと、
幼少期から大学時代までに行動してきたこと、海外でのインターンシップ経験、全国大会出場経験などを書いていました。
インターンシップで体験した仕事内容
今回のインターンシップのテーマは、ミスミグループの社員として実際に抱えているクライアントのデータをもとに商品を企画してみるというテーマでした。主に3つの内容で構成されていました。1つ目はミスミグループが行なっている事業や企業理念などに関する説明です。メーカーと商社と両方の機能を備えており、自社で色々なことを完結させているというミスミグループならではの強みをたくさん説明してくださいました。2つ目は、1チーム5人のグループワークです。マーケティングや企画に関する3C、4P、STP、SWOTなどの各種フレームワークを用いて、グループメンバーとディスカッションを行い、35分程度でパワーポイントにまとめた後全体での発表がありました。最後に各チームにフィードバックがあり、模範解答を示されました。3つ目は、座談会です。戦略部門で働いているという新卒3年目の社員に対して、志望動機や仕事のやりがいなどを質問しました。
インターンシップで得たものや成長できた点
今回のインターンシップでは成長できた点が2つあったと思います。1つ目は、マーケティングに関する基礎知識です。ミスミの社員さんがマーケティングをどのように行うのかということをフレームワークの知識も含めて丁寧に教えてくださったので、これまでに学んだことを改めて復習することができました。感想としては、有名大手企業の冬インターンシップ参加学生と比べると学生レベルがそこまで高くなかったなと思いました。また、人事の方の態度が非常に大きく気持ちの良いものではありませんでした。
インターンシップの報酬
なし
インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
就職予定の業界は、IT業界で大手企業に就職する予定です。理由としては、スキルを身につけたいという点です。今後の日本情勢を鑑みた際に、何か個人で出来ることを増やす必要性を感じたからです。また、大手であれば福利厚生が整っているということも魅力的でした。
このインターンはどんな学生にオススメ?
企画やマーケティングに興味のある学生、メーカー商社業界に興味のある学生
インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
ミスミに関しては、本選考に参加するか迷っている企業でした。当時、商社やメーカーに対して志望度が下がっていたからです。今回のインターンシップに参加したことで、本選考に参加することをやめました。理由としては、人事の態度が非常に大きく、学生に常に上から目線だったからです。そういう企業を避けることもできるので、インターンシップは選考が厳しい企業も多いですが、応募することで本選考の準備にもなるので、落ちても気落ちせずにとにかくエントリーシートや面接の練習を頑張ってください。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
ミスミのインターンシップ(2021卒,8月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | ミスミ |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 2日間 |
参加時期 | 大学3年生の8月 |
職種 | |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
就活イベント(エンカレッジ主催・多くの企業が集まる中、学生たちがグループワークを行い、優秀者には個々に選考のお誘いや特別選考ルートが与えられるもの)に参加し、「日本の技術力を海外にとどろかせたい」という社員さんのお話が面白かったためです。
また自分も海外が好きで、留学経験もあるため、「日本の良さを海外に届けたい、日本を好きになってほしい」という思いがあり、それが一致していたためでもあります。
自分はサマーインターンシップは、業界業種関係なく見たかったため、業界や業種に惹かれたわけではありません。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
特になし
ES、面接の内容
就活イベント→グループディスカッションの2ステップでした。グループディスカッションは本当に基本的なものだったので、
どこかの就活イベントに参加して練習しておくOR対策本のさわりをやる程度で十分対策可能だと思います。
インターンシップで体験した仕事内容
初歩的なフレームワークを学び(講義形式)、ならったフレームを使い具体的な実例をもとに策を考える、という流れが基本でした。それを5回程度繰り返し(2に間かけて)、2日目の最後に社員さんの前で発表する時間がありました。7分程度です。1チーム5、6人程度でチームはランダムに決められています。
1日目は会社の説明が冒頭にありました。その後、上記で述べた基本的なフレームワーク(SWOT分析やアンゾフなど本当に基礎の基礎)についての講義をきき、グループワークにうつりました。3回ほどやりました。
2日目は、1日目の続きで、講義→ワークを2回行い、2回目のワークには発表時間が設けられています。そのため、少し長めのワークを2日間で初めて行いました。
夕方には講義→ワークパートが終わり、その後フレームワークを用いた自己分析&座談会・質疑応答の時間があります。質問ができるのは基本的にここだけなので、用意していったほうがいいと思います。
インターンシップで得たものや成長できた点
基本的に座学が中心で、ビジネスの基礎の基礎から教えてくれます。基礎がわからない・基礎を学びたい人は行くとためになると思います。また、グループワーク・グループディスカッションの練習をしたい方にもおすすめです。しかし社員の方もとても優しく、周りの学生にも就活・ビジネスの猛者はおらず、グループワークも大したことがないので、実践をしたい、ビジネスサイドをもう少し学びたい人はいく必要はないと思いました。私は後者だったため、だいぶ物足りなく感じました。ただ楽しくはありました。
インターンシップの報酬
なし
インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
就職先はIT/情報系です。
「日本の技術力を海外にとどろかせたい」という思いをかなえられそうな会社ではありましたが、インターンシップの内容から研修などを想像する限り物足りないと感じそうでしたので本選考の特別選考ルートをいただきましたが、お断りしました。
ただ会社としては本当にいいところだと思いました。
このインターンはどんな学生にオススメ?
グループワーク・グループディスカッションの練習をしたい方・基礎がわからない・基礎を学びたい人
インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
上記でも述べましたが、社員の方もとても優しく頓珍漢な質問にも優しく答えてくださり、周りの学生にも就活・ビジネスの猛者はおらず、グループワークも大したことがないないので、初めてのインターンシップには持って来いだと思います。周りの学生も落ち着いた人が多く、楽しくワークができます。
選考も積極性くらいしか見られてないのではないか、と思ったので難しくありません。コミュニケーション能力と積極性を大事にしてください。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社ミスミグループ本社の新卒・インターン関連募集