ブルボンの短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!
インターンシップ体験談一覧

- ・ブルボンのインターンシップ(2022卒,12月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・ブルボンのインターンシップ(2020卒,冬)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
- ・ブルボンのインターンシップ(2018卒,2月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
ブルボンのインターンシップ(2022卒,12月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社ブルボン |
インターンシップ名 | 2daysインターンシップ |
参加期間 | 2日間 |
参加時期 | 大学3年生の12月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 関西学院大学、商学部 |
卒業予定年 | 2022年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
食品業界を中心に就職活動を進めていたので、製菓メーカーであるブルボンに自然と興味を持った。また、アルフォートなど日頃の生活から日常的にブルボンの商品を口にする機会が多かったので実際に商品を世に広めている側の考えや視点について学びたいと考えていた。さらに、食品メーカーの中での製菓メーカーの特徴や性質、各企業ごとのカラーなど企業外の部分に関しても知識を増やしたいと考えていた。加えて、大学の先輩が昨年ブルボンのインターンシップに参加しとても楽しかったという話を耳にしていたので参加を希望した。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
インターネット上で企業研究を進めると共に、ワンキャリア等でエントリシートの構成について学んだ。
ES、面接の内容
エントリーシートの設問
・あなたにとって食とはどのようなものですか。あなた+友人家族周囲の人とのエピソードを踏まえて教えてください
・食育に関して。食と健康の関わりについて考察し、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社ブルボンに関する他の記事も見てみよう
ブルボンのインターンシップ(2020卒,冬)体験談
インターン、学生情報
企業名 | ブルボン |
インターンシップ名 | |
参加期間 | 1day |
参加時期 | 2018年冬 |
職種 | |
大学名、学部名 | 非公開 |
卒業予定年 | 2020年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
このインターンシップの前に東京であった企業説明会に来てくださったことがきっかけでした。かなり多くの会社が来ているイベントで、その中で興味のある数社のインターンに行くことにしました。この会社もその一つです。また、名前を聞いたことがあるという安心感からも選択しました。食品系の会社にはもともと幾つか行ってみたいと考えておりましたので、会社について知る良い機会だと思いインターンシップに参加することを決意しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
会社について調べました
ES、面接の内容
エントリーシートや面接はありませんでした。私はマイナビに登録しておりましたので、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社ブルボンに関する他の記事も見てみよう
ブルボンのインターンシップ(2018卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社ブルボン |
インターンシップ名 | 菓子業界の仕事の流れがわかる、2dayインターンシップ! |
参加期間 | 2日 |
参加時期 | 3年生2月、2017年 |
大学名、学部名 | 日本大学 生物資源科学部生物環境工学科 |
卒業予定年 | 2018年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
自分は幼少期からブルボンのお菓子が好きでよく食べていたことから、ブルボンに興味を持ちました。また、授業でCADの資格を取得しており、食品機械の設計に関して関心がありました。しかし食品業界、お菓子業界についてや、具体的にどのような仕事をしているのかなど、分からないことがたくさんあったためインターンシップに参加することで理解を深めたいと考えました。ブルボン独自のお菓子はどのようにして作られているか知りたいと思いインターンシップに応募しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
エントリーシートの提出が必要であったため、エントリーシートの作成に力を入れました。就職課に行ったり、友達に頼んで添削してもらうことで良いエントリーシートを提出できるようにしました。
ES、面接の内容
ES: ・あなたにとって“食”とはどのようなものですか?~“あなた”+“友人・家族・恋人・周囲の人”とのエピソードを踏まえて教えて下さい~ 私は高校生の時に部活をしていて、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- LINEオープンチャットURLまとめページ 2023/6/2
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2023/6/2
- インターンシップガイドで1,2年生の早期母集団形成に手ごたえ!入社意欲を促進し本選考へ着実に繋げる1dayインターンシップとは? 2023/6/1
- たった1つだけある。インターン生と社会人の違い。 | 株式会社SA 2023/6/1
- 企業はインターン生の何を見ているの?! | 株式会社SA 2023/6/1
- 事業部ごとの募集ページ掲載でミスマッチゼロの採用を実現!出社型インターンだからできるモチベーション維持の工夫とは? 2023/6/1
- 先輩社員が語る、VPJの魅力! | 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 2023/5/31
- 歓迎会⭐︎ | 株式会社サンワシステム 2023/5/31