「就活なんてやりたくない」と感じている就活生も多いでしょう。しかし、考え方を少し変えたり、ちょっとした工夫をするだけで、憂鬱だった就活を楽しいものに変えることができます。今回は就活を楽しんでいる人の特徴や、就活が楽しくなるコツをご紹介します。
- ・就活を楽しんでいる人の特徴3つ
- ├重く考えすぎない
- ├夢や目標がある
- └いつまでも落ち込まない
- ・就活を楽しむ4つのコツ
- ├どんなことも成長の機会と捉える
- ├準備や対策をしっかりやる
- ├悩みは誰かに相談する
- └適度に息抜きをする
- ・楽しみながら就活するには
就活を楽しんでいる人の特徴3つ
会社説明会や面接などで、イキイキと楽しそうに就活をしている人を見かけることはありませんか?実際に就活を楽しんでいる人がいるのは事実です。ここでは就活を楽しんでいる人の特徴を紹介するので、考え方や姿勢を真似してみるのもいいでしょう。
重く考えすぎない
就活を楽しんでいる人は、就職はただの通過点の一つだと、気楽に考えている人が多いです。「就活がつらい」「就活なんてやめたい」と感じている人は、就活を重く考えすぎているのかもしれません。
「就活で今後の人生が決まる」「就活に失敗したらもう終わりだ」なんて思ってはいませんか?新卒で希望通りの会社に就職できなくても、これから転職の機会はいくらでもあります。人生はいくらでもやり直しがきくんだと、もう少し気楽に考えてみてはどうでしょう?
夢や目標がある
就活を楽しんでいる人は、「社会に出たらこんな仕事がしたい」「こんな環境で働きたい」など、やりたいことや目標が明確になっている人が多いです。逆に就活を楽しめない人は内定をもらうことが目的になっていて、就活をやらなければいけないものと考えている傾向があります。
やりたい仕事や働きたい業界が明確になると、就活も少しずつ楽しくなってくるはずです。働く姿がイメージできていない人は、OBOG訪問をしたり、インターンシップに参加するなどして、興味のある業界や仕事を見つけてみましょう。
いつまでも落ち込まない
就活を楽しめる人は気持ちの切り替えが上手です。失敗したり、うまくいかないことがあっても、いつまでも落ち込んでいたりしません。すぐに気持ちを切り替えて、今やるべきことに集中することができます。
就活では選考に落ちたり、失敗をする機会も一度や二度ではありません。その度に落ち込んでいては、その後の選考にも悪影響を与えるだけです。楽しんでいる人を見習って、すぐに気持ちを切り替えられるようになりましょう。
就活を楽しむ4つのコツ
ここでは就活が楽しめない人におすすめしたい、就活を楽しむためのちょっとしたコツや工夫をご紹介するのでぜひ試してみてください。
どんなことも成長の機会と捉える
例えば自己分析は、イヤイヤ取り組めばただの面倒な作業かもしれません。しかし、これまでの経験を振り返ったり、自分を深く知ることは、今後の人生でも無駄にはならないはずです。webテストの勉強や面接対策も知識を得る機会と考えられます。
どんなことでもどうせやるなら、嫌な気分でやるよりも楽しんでしまう方がいいですよね。就活で必要な勉強や準備のすべては学びや成長の機会と考え、前向きな気持ちで取り組んでみてはどうでしょうか?
準備や対策をしっかりやる
業界研究、企業研究、自己分析、webテストの勉強、ESの作成、面接対策など、就活ではやることがたくさんあり、十分に準備ができていない人も多いのではないでしょうか?勉強や準備が面倒だからと手抜きをしていると選考を突破できる確率が低くなるので、就活はどんどん憂鬱なものになっていくでしょう。
対策や下準備をしっかりと行えば、手応えを感じることも多くなり、就活自体が楽しくなってきます。これまで準備や対策で手を抜いていた人は、取り組み方を変えてみるといいかもしれません。
悩みは誰かに相談する
悩みや不安は一人で抱え込まないことです。就活中は精神的に追い込まれたり、自信をなくすことが多いので、悩みがあるときは誰かに相談してみることをおすすめします。家族や友達に少し話を聞いてもらうだけで、気持ちが楽になることも多いです。
身近に相談できる人がいない場合は、大学の就職課で相談を受けてくれることもあります。就職エージェントなどに登録して、就活のエキスパートにアドバイスをもらうのもいいでしょう。
適度に息抜きをする
就活中は忙しくて、いっぱいいっぱいになることも多いと思います。忙しい就活中だからこそ、適度な息抜きをすることも忘れないでください。疲れやストレスがたまると、集中力が落ちて、選考対策や面接などにマイナスの影響が出る恐れがあります。
たまには友達と出かけたり、好きなことをする時間をつくりましょう。就活のことを忘れて気分転換したりリラックスすることで、また新たな気持ちで前向きに就活に取り組むことができます。
楽しみながら就活するには
就活を楽しむには、できるだけ前向きな姿勢で取り組むことです。ポジティブに考えることで、いい結果にもつなげやすくなるでしょう。そして頑張りすぎず、たまには息抜きをすることも忘れないでください。
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ】~大政所御旅所のご紹介~ | 株式会社SYNTH 2025/1/17
- URBANのモットー★ | アーバン・コーポレーション株式会社 2025/1/17
- インターンに参加したのにボコボコだった?失敗を避けるための準備とは 2025/1/16
- インターンのアンケート回答を忘れた!メールで連絡するのはあり?対処法を解説 2025/1/16
- インターンに行かなかった理由を面接で聞かれたら?答え方を例文つきで解説! 2025/1/16
- インターンで無能と思われ低評価になるなら参加しない方がいい? 2025/1/16
- インターンシップの意気込みの書き方と例文を紹介 2025/1/16
- インターンシップで学びたいことの書き方と例文を紹介 2025/1/16