ニトリは製造・物流・IT・小売を自社で行う国内最大の家具チェーンです。大手家具企業であるニトリの年収はどれくらいなのでしょうか。ここではニトリの平均年収や、ニトリでの働き方の特徴など企業研究に役立つ情報を徹底解説します。
- ・ニトリの概要と動向
- ├株式会社ニトリとは
- └ニトリの動向
- ・ニトリの年収について
- ├平均年収と初任給
- ├具体的な役職と年収の例
- ├競合他社と比較
- └家具業界の年収ランキング
- ・ニトリのボーナス・福利厚生
- ├ボーナスはだいたい3ヶ月程度
- └働く社員をサポートする様々な福利厚生制度
- ・ニトリで働く魅力
- ├人々の生活を支える仕事ができる
- ├複数の職種を経験できる
- └今後も事業の拡大が期待できる
- ・人気企業で働きたい!ニトリの就活対策
- ├早期選考への近道、インターンシップに参加しよう
- └長期的なキャリアを見越した志望動機を作成しよう
- ・最後に
ニトリの概要と動向
株式会社ニトリとは
株式会社ニトリは北海道札幌市に本社を置く、インテリア小売業大手の企業です。家具・インテリア用品(ホームファニシング商品)の企画・販売、新築住宅のコーディネート、海外輸入品・海外開発商品の販売事業を展開しています。
「住まいの豊かさを世界の人々に提供する。」という企業理念のもと、事業領域を拡大し続け現在は商品企画から原材料調達、製造、物流、販売までを一貫して自社でコントロールする「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを強みとしています。
店舗数は2020年2月時点で607店舗展開し、そのうち66店舗は海外店舗です。中国台湾をはじめアメリカなど世界中に店舗を展開し続けている成長企業です。
ニトリの動向
ニトリは33期連続増収増益となっており、今後もしばらくはその勢いが続くでしょう。2019年10月には婦人向けに展開する「N+(エヌプラス)」というカジュアル衣料品の販売をスタートしました。スタート時はECサイトがメインとなっていましたが、埼玉・千葉・神奈川などを中心に実店舗も増えてきています。
2020年11月には、島忠を買収し子会社化することを発表しました。家具・日用品などを販売するホームセンターで知られる島忠は、ニトリが強化したいと考えていた園芸などに強みがあります。首都圏に広大なホームセンター型の店舗を多数持つ島忠を買収することでニトリはさらに拡大していくでしょう。
ニトリの年収について
平均年収、職種や役職ごとの年収の具体例、競合他社の年収の比較などを交えて楽天の年収について解説します。
平均年収と初任給
ニトリが公開している2020年3月期の有価証券報告書によると、平均年間給与は8,512,000円と報告されています。つまり会社全体の平均年収は851万円ほどということです。
初任給については採用サイトの募集要項にて公開されています。総合職の初任給は以下のようになっています。
・4年生大学卒 245,000円
・大学院卒 255,000円
またこの初任給には東京、大阪、神奈川勤務独身者地域手当の39,600円を含んでいます。
具体的な役職と年収の例
転職サイト・オープンワークなどで掲載されている、社員の口コミを基に具体的な役職と年収の例をいくつかご紹介します。
・店舗運営 店長 在籍10~15年 男性 年収650万円ほど
・店舗運営 販売 在籍3年未満 男性 年収440万円ほど
・店舗運営 フロアマネージャー 在籍5~10年 女性 年収700万円ほど
・商品企画 在籍5~10年 女性 年収600万円ほど
競合他社と比較
ニトリと同様に就活生に人気のインテリア業界の企業とニトリを比較します。株式会社良品計画、コクヨ株式会社の各社の有価証券報告書の平均年間給与額を基に年収を比較してみます。
・ニトリ 8,512,000円
・良品計画 5,768,913円
・コクヨ 7,531,230円
人気のインテリア小売業企業3社を比較すると、ニトリが3社の中で最も平均年収が高いということが分かります。
家具業界の年収ランキング
業界動向SEARCH.COMが発表している、「インテリア業界 平均年収ランキング(2019 - 2020年) (https://gyokai-search.com/4-interior-nensyu.html)」によると、家具業界の年収ランキングは次のようになっています。
1位 ニトリホールディングス(851万円)
2位 ナフコ(578万円)
3位 良品計画(576万円)
4位 大塚家具(526万円)
5位 カッシーナ・イクスシー(504万円)
6位 島忠(496万円)
7位 ミサワ(413万円)
家具業界の平均年収ランキングではニトリがダントツのトップとなっています。2位のナフコは福岡県に本社がある企業で、家具店やホームセンターなどを運営しています。
ニトリのボーナス・福利厚生
ボーナスはだいたい3ヶ月程度
賞与は年2回支給されます。上司による評価によって金額は異なりますが、平均的な評価では3ヶ月程度のボーナスとなることが多いようです。
働く社員をサポートする様々な福利厚生制度
ニトリは働いている社員をサポートする手厚い福利厚生が整っています。ニトリは部署異動が多いことが特徴です。転居を伴う人事異動が発生した場合転居者手当が支給され、家賃が高い地域などでは家賃手当として地域手当が支給されるなど経済面でのフォローが手厚いです。
社員の仕事とライフイベントの両立のために出産・育児休暇制度、妊娠・育児短時間勤務制度、配偶者出産休暇制度、在宅勤務制度など柔軟な働き方をサポートする制度が用意されています。
ニトリで働く魅力
人々の生活を支える仕事ができる
キッチン用品や寝具など、ニトリが扱う家具・日用品は人々の生活になくてはならないものがほとんどです。たくさんの人の暮らしを支え、豊かにする商品を提供する仕事なので、やりがいや達成感を実感する機会も多いでしょう。
複数の職種を経験できる
ニトリでは社員の本当の適性を見つけるために、数年おきに様々な部署へ異動する「配転教育」という独自の教育制度があります。「同じ部署に5年いると化石になる」という言葉がニトリでは語られていて、「仕事に慣れて進取の意欲をなくしてはならない」という自戒の念が込められています。
数年おきに部署を変えることで、社員のモチベーションを維持させる目的もあります。まだ希望職種が定まっていない人や、いろんな経験をして今後のキャリアを考えたいと思っている人には魅力的な職場です。
今後も事業の拡大が期待できる
ニトリは新事業への進出・新商品の開発などに積極的な企業です。お客様の声を元にして、既存商品を改善する取り組みにも力が注がれています。「問題意識を持って課題に取り組みたい」「いろいろな仕事にチャレンジしてみたい」という人にはぴったりの職場でしょう。
人気企業で働きたい!ニトリの就活対策
ニトリは就活生に毎年人気が高く、内定を得るのも難易度が高いです。ニトリに就職するために実践すべき選考対策をご紹介します。!
早期選考への近道、インターンシップに参加しよう
ニトリの選考ルートは通常ルート以外にもリクルーター面談ルート、インターンシップ参加による早期選考ルートといくつかあります。
1DAYのインターンシップや宿泊し数日間にわたるインターンシップがとあります。就活本選考体験記によるとインターンシップで結果を残せれば、早期選考ルートに案内されることがあるので参加必須です。
またニトリのインターンシップは内容が濃く、就活に役立てることのできる体験ができると学生に人気があります。「2022卒楽天みん就インターン人気企業ランキング」では2年連続1位を獲得しています。ニトリの選考に強い興味がなくても参加してみることをお勧めします。
長期的なキャリアを見越した志望動機を作成しよう
ニトリでは社員の長期的なキャリア形成を前提とした配転教育制度を採用しています。そのため選考時で入社直後だけでなく、10、20年後のキャリアを具体的にイメージできていることが必要です。
選考ではニトリへの強いこだわりや将来のキャリアプランが重視されます。数多くある部署から自分の強みを活かせる部署を選択しアピールするのは難しいですが、企業研究と自己分析をすり合わせ志望動機を固めましょう。
最後に
ニトリの年収は約851万円でした。ニトリはインテリア小売業界で最も勢いのある企業で、就活生にも人気が高いです。ニトリの内定を得るためにも企業研究を行いましょう。ニトリではどんな人が働いているのか、どのような働き方なのか、実際に社員の人から話を聞くとより良い企業研究に繋がります。企業研究の一環としてインターンシップに積極的に参加しましょう!
インターンシップガイド会員登録の特典
-
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
-
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
-
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
-
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
- リクルートスーツとビジネススーツは何が違うのか 2024/12/14
- 内定承諾書を提出した後に辞退するためには 2024/12/14
- 内定後に連絡が来ないときの対処法 2024/12/14
- 知らないと損!大学生が使っておくべき学割5選 2024/12/14
- 大学生に知ってほしいお酒の基本知識 2024/12/14
- 大学生が知っておくべき、時間割のうまい組み方 2024/12/14
- これで完璧!大学生が引っ越しでやること一覧 2024/12/14
- 【大学生が取るべき資格】日経TEST編 2024/12/14